6月最終日
最も頑張らないといけない、6月最終日に寝坊してしまいました(笑)
4時30分にセットした目覚ましを止め、あと5分だけ・・・ZZZ
目を覚ますと7時30を回っています。(汗)
お昼前に本流に到着したのですが、鮎解禁日直後と言う事で、どこも釣り人でいっぱい。
目指すポイントに入る事ができませんでした。
今回は本流は諦め、支流で岩魚釣を楽しみました。
Rod NRX 10Ft#4 NYMPH
Line DT4F
もう7月だというのに気温は20度を切る肌寒い日でした。
今年は寒いですね〜
夕方は#16前後のコカゲロウのハッチに当たり、虹鱒フィーバー!!
良いサイズは2匹かけたのですが、今回は取り込み出来ませんでした。
来週こそは、本流ヤマメ釣りたいな〜
週末に浜名湖黒鯛フィッシングガイド、杉浦雄三さんをお招きしてタイイングデモンストレーションを行い、10名の方に御参加頂きました。
フライタイイングの説明の他に、タックル&システム説明、アプローチ方法から安全な装備など大変参考になるデモンストレーションでした。
7/18日に、実践スクールも行いますのでご興味ある方は、お気軽にお問合わせ下さい。
サイトフィッシングギア、お勧めフライ、ウエアー各種、エイガードの最新モデルも入荷しました!!
是非、お試し、ご試着にいらしてください。
北海道釣行 後編
毎年恒例の北海道ツアー。
イトウの後は、河川でドライフライを楽しみました。
Photo 春日井市Kさん
何時もこの時期はエルクヘアーカディスオンリーで釣りになるのですが、今年は何か様子が違う・・・
虫のサイズが一回り小さいようでした。
対岸ギリギリをナチュラルドリフトさせるとガボッ!!
引きましたよ〜!!
Rod G・loomis NRX 904
Reel V5/6
Line Loopエボテック100WF4
Photo ブラウントラウト
10時を過ぎると魚の活性があがりライズを見ることができました。
この後、良いサイズのブラウンをキャッチしたのですが、撮影時に逃げてしまいました(笑)
Photo 天白区Aさん
皆さん絶好調、日中はとっても反応が良かったです!!
Photo 春日井市Kさん
Photo 天白区Aさん モンカゲ・ダンにて
このブラウンは狙ってからフッキングさせるまで30分以上かけました。
流れの緩い浅場の枝下に定位し、何か特定の虫を偏食しています。
たまに浮いてきて プツッ と小さなライズ・・・
う〜んこれは結構なサイズ。5分〜10分間隔で、枝下から姿を現します。
無駄打ちはせずライズするまで待ち、3種類のフライを流したのですが、全く無反応。
最後にダークカラーのフローティングニンフを送り込むと。
トラウトはフライを吸込み一気に流心に走り出しました。
記憶に残る嬉しい1匹でした。
Photo ブラウントラウト59cm
今回は6日間の釣行。
ご一緒した皆様、現地でお会いした皆様、ありがとうございました。
次回のツアーは2016年6月です。
ご希望の方はお気軽にお問合わせ下さい。
北海道釣行 前編
毎年恒例の北海道ツアーに行ってきました。
最初のターゲットはイトウ。
今年で5回目となるイトウツアー!!
今回の参加メンバーは全員経験者の3名。
慣れ親しんだ川に今年も帰って来たと言った感じで、初日から楽しく釣りができました。
今年こそ90オーバー釣るぞ〜!!
Photo 最初の1匹は関市Hさん
おめでとうございます。
初日は、夕方からの釣行。暖かく汗ばむ天気です。
皆さんとおしゃべりしながらキャストしていると、ググッと鈍いアタリ。
昨年は3匹もバラしているので、今年はしっかりと追いアワセをしました。
寄せてくると70cm程の元気なイトウ。
初日に釣れると、気分的に楽になるんですよね〜
なんて気を抜いているから、ランディング寸前でフックアウト・・・
ガ〜ン
まだまだ初日、これからです。(泣)
二日目は、雨と風で気温が下がり無反応。
今年も厳しいね〜
今回は右側から吹く風が多く、オフショルダーまたは左でのキャストでしたが、皆さん練習を積んだお陰で苦労なく1日釣りができました。
明日も頑張りましょう!!
この日は、釣り人の方達が大勢で川原のゴミ拾いをされていました。
ありがとうございました。
3日目は、暖かくなる予報。
最初に入ったポイントで今回初のイトウが釣れました。
今日は良さそうです。
私のタックル
Rod O-REX16FT#10/11
Reel WaterWarks V12
Line アトランティックサーモンSH と オーバーヘッドアンドD・ロングSH
40mを1日コンスタントにキャストする為には、体格にあったロッド、ラインを選ぶこと。
飛距離を求める為にフルパワーで丁度良いセッティングよりも50パーセント以下の力でロッドを曲げることができるセッティングの方が、疲労が少なく1日快適にキャストできます。
午後から気温が上がり、ベイトのトンギョがあちこちで見えるようになり良い雰囲気です。
ボイルはありませんが、たまに浮いてくるイトウの姿も見え始めました。
Photo ジアイが始まりました。78cm
大型のイトウは高齢です。釣ったイトウを陸に上げる事はけしてありません。
バーブレスフックを使用し、短時間で撮影を済ませ体力が回復したら速やかにリリースします。
「何時までも魚釣が出来る為には何をしたら良いか」は常に考えないといけない課題だと思います。
・バーブレスフックの使用
・C&R、魚を陸に上げない
・夜間川で釣をしない
・釣を自粛してほしいエリアに入らない
・
リリースネットを使用する。(ナイロン網のネットは、魚の身体に食い込み。特に魚の目を潰してしまう事があるそうです。)
イトウ釣最終日は、午前中だけ海アメを狙いました。
サーフからボイルを探しストリーマーで釣ります。
サイズは40cmほどですが、太っていて良く引きます。
Photo 春日井市Kさん
終了間際に泳いでいるイトウを発見。
距離として15m程でしたのでストリーマーをロールキャストすると、上手く回遊コースに入り一撃でフライを咥えました。(笑)
以前、オーストラリアのフィッシングガイドに、
表層を泳ぐ魚にフライをアプローチするキャストとしてロールキャストは、とても優れていると教わりました。
理由は
キャスト精度が高く、ラインスラッグが入らない
フォルスしないのでキャストが速い
バックスペースがいらない
フォルスキャストしないので魚がスプーク(怯えない)しない
キャストが簡単
などなど・・・
実はとっても優れたキャストなのです。
でも、16ftでロールキャストはよく飛ぶな〜
Photo イトウ82cm
北海道ツアー後編は、ドライフライです。
近日中にアップします。
Photo ブラウントラウト
臨時休業のお知らせ
6/13〜6/18までお休み致します。
今回は北海道釣行。
ツーハンドからドライフライまで幅広く楽しんできます。
お問合わせに関してのご回答は6/19日となりますのでご了承下さい。
Photo 持って行くフライは先程完成!!ギリギリ間に合いました(笑)
MAIMAI BUGGER
今週はツーハンドロッドを持って本流に行ってきました。
先週からついにマイマイ蛾が川原に出没しています。
昨年、私は片腕を刺され1週間ほど、痒みで酷い目に合いました。
そこで今年はしっかりと毛虫対策をして、車に乗る前に衣類を脱いで入念にチェック。
帽子のつば、グラベルガード、ネットの網付近は要注意ですよ!!
今回はフライパッチに潜んでいて、危うく素手で触るところでした(笑)
先週 WOOLY BUGGER FLYの反応が良かったので、今回はマイマイ蛾の毛虫を意識して巻いてみました。
BUGGER を翻訳すると 「厄介 とか 嫌なやつ」
と言う俗語的な意味もあるようで、マイマイ蛾にピッタリのネーミングじゃないですか。
そこで製作したフライを MAIMAI BUGGER と命名してみました。
Photo MAIMAI BUGGER を咥えたブラウントラウト
明け方から降る雨の影響で午前中は良かったのですが、午後から増水で反応が悪くなってしまいました。
今年は水位がなかなか落ちませんね。
Rod T&T 11.6FT#7
Net
Albero DXインスタントネット
→
大型の本流用インスタントネットです。
Photo 虹鱒
たくさん釣れれば、マイマイ蛾が好きになるかも・・
Fly MAIMAI BUGGER
フック 2410V#6
スレッド オレンジ
ヘッド タングステンビーズヘッド1/8
テール マラブー ブラウン
ボディー ピーコックハール ブラック イエロー レッド 3色
ハックル コックデレオンヘンネック
リブ ゴールドワイヤー
定休日は各河川をハシゴしてきました。
急に暑くなってきましたね〜。
10日ほど前まではフリースを着ていたのに、急に気温は30度を超える真夏日。
今年の天気は良く解りませんね。
火曜日は、高原川でドライフライを満喫してきました。
私の釣行日はず〜とダムの放水によって水位が高かったのですが今年初の平水。
本流の釣り上がりを楽しみました。
最近低番手の10FTのシングルハンドロッドのお問合わせが多いので、お勧めをご紹介させて頂きます。近距離を快適にキャストできるロッドの特徴は、ティップセクションの入りが良いロッドです。ロングキャストメインのロッドより若干ティップの先端が良く曲がるとお考え下さい。
9Ftに比べロッドが長い分、アキュラシー精は落ちますが、慣れると広範囲に探れ今まで届かなかったポイントにフライを送り込む事ができます。
お勧めロッド
NRX1203-4 Nymph 10FT#3
NRX1204-4 Nymph 10FT#4
PRO 4X 1203-4 10FT#3
PRO 4X 1204-4 10FT#4
価格はこちらから
G・Loomis
→
ハッチは少なかったですが魚は上を向いているようで、ドライフライの反応がとっても良かったです。
Photo虹鱒
良いサイズのヤマメも釣れました。
岩魚もど真ん中で釣れました。
楽し〜い
ロッドの長さを生かして、流真の向こうを攻めると岩魚が顔を出しました。
NRX1204-4 Nymph 10FT#4
翌日は長野県犀川に行ってきました。
朝から反応が良く連続ヒットします。
Rod T&T 11.6Ft#7
今回は水位が安定して釣りやすい。
最近水量が高くフライがポイントに届かない場所が多かった為、ラインをスカンジナビアンシューティングヘッドに変更し遠投して楽しみました。
Photo7匹目
お勧めスカンジナビアン系ライン
OH&D STヘッド
→
マスタリーアトランティックサーモンー
→
ガイドラインDDCコネクトチェンジティップ
→
お勧めスペイ系ライン
マスタースペックヘビーDライン
→
今日は活性が高い日のようです。
午後から殖産エリアに移動すると、今期一番のアタリ!!
魚が真から出てきません。
下流に走られラインをどんどんだされそのまま、サヨウナラ〜
結局かわいいブラウン2匹で終了となりました。
久しぶりに良い日に当たったのに、この状況で釣れなかったら大物は何時釣れるんだろ・・・(泣)
週末に渓流スクールを行いました。
渓流が最も楽しいハイ・シーズンに突入!!
今回は、ドライ、ウエット、ニンフを状況に合わせて使い分ける釣り方を練習しました。
まずはウエットフライで魚が何処に付いているかを探ります。
流し方が解ると皆さんにアタリが!! 岩魚、アマゴが釣れました。
お勧め完成品フライ3本セット
税込み2,400円
ウエットフライの3本セットです。
セットにはマテリアルレシピ。
製作手順のご紹介。
お勧めカラーバリエーションチャート付です。
ウエットフライマテリアルセット
税込9,720円
シングルハンドで楽しめるウエットフライを作るセットです。
サンプルフライ3個と、フック25本、製作手順のご紹介、マテリアルレシピ付。
浜松市Eさん
#2ロッドのライトタックルでウエットフライ初挑戦!!
今回は5名の方でスクールを行いました。
状況が良い時はドライフライで楽しみ、反応が悪くなったらニンフを試してみました。
スクール終了後はフリーフィッシング。
多い方は2桁釣られた方も!!
次回の実践渓流スクールは7月を予定しています。
ご参加ありがとうございました。
Rod G・loomisNRX1204-4 Nymph10FT#4
→
Line LOOP エボテック100WF4F
→
定休日は各河川をハシゴしてきました。
続きは、後日アップします。
2015年3〜4月のイベント
渓流キャスティングスクール
6月は、渓流に特化したキャスティングスクールを実施中。
キャスティング中、ラインスピードが速すぎませんか?
トラウトの鼻先、岩陰の小さな隙間等、狙った所にフライをアプローチする時に、ラインスピードを上げてしまう事はかえって逆効果。
これは車の運転と同じ事で、狭い小道を走る時や、駐車する際は速度を落した方が楽ですよね。
ラインスピードを落す事は、トラウトを驚かすことなく、正確にフライをアプローチする事が可能なのです。
スクールでは、ラインスピードを落としても飛ぶ無駄の無いループ形状の作り方。
渓流で使うトリックキャストなどご説明させて頂きます。
ほんの少しアプローチを変えるだけでトラウトの反応は一気に変りますよ〜!!
御参加お待ちしてます。
6月 加藤毛ばり店キャスティングスクール
募集中
木曽川 (長野県エリア) 年券9,000円入荷
週末にイトウフライのタイイングデモを行いました。
今回は皆さん経験者の方でしたので、釣りのお話で盛り上がりました。
ご参加ありがとうございました。
今年も釣れるかな〜
2週続けて台風。
今週の定休日も台風の影響を受け中部地区の河川は、増水の予感。
行きたい河川を優先して予定を組むと、このままでは先週の二の舞になってしまう・・・
今回は天気図とにらめっこし、最も水位が安定しそうな場所を選んでみました。
川に到着すると、水位も高く笹濁り、でもけして釣りができない状態ではありません。
始めは、支流でドライフライの釣を楽しみました。
水位が落ち着いてきたので本流に移動して、ウエットを楽しみました。
ちょっと高いぐらいの水位がウエットには流しやすく丁度良いんですよね。
夕方はライズも始まりドライフライでも楽しめました。
Rod G・loomisNRX1204-4 Nymph10FT#4
→
Line LOOP エボテック100WF4F
→
お勧め完成品フライ3本セット
税込み2,400円
ウエットフライの3本セットです。
セットにはマテリアルレシピ。
製作手順のご紹介。
お勧めカラーバリエーションチャート付です。
ウエットフライマテリアルセット
税込9,720円
シングルハンドで楽しめるウエットフライを作るセットです。
サンプルフライ3個と、フック25本、製作手順のご紹介、マテリアルレシピ付、です。
今回は二日間の釣行。
翌日も水位は下がりませんでした。
ご一緒した岐阜県Fさんと、水位が安定していそうな、支流を見て回ったのですが、どこも水も高く濁りが入ってしまい全滅。せっかくだから駄目元で本流に入ることにしました。
普段、ちゃらちゃらのポイントも水位が50cmも高いとそれなりの瀬となっていますね。(笑)
※水位が高い時の本流は大変危険です。今回は2人で入渓し安全確認をしっかりした上で直ぐに脱渓できるポイントで釣をしました。
あ
半分、諦めムードで釣りあがると、2〜3cmのカワゲラのハッチが始まりました。
もしかして・・・
黄色いボディーの#10のエルクヘア-カディスを、雪代の激流の中に流し、少し誘いをかけると
ガボッ!!
元気な、ヤマメが流心から飛び出してきました!!
釣れちゃった〜
そこからカワゲラのハッチはどんどん増えスーパーハッチが始まりました。
激流の中でヤマメがライズしています。
ヤマメはコンディションの良い25cm程がメインでした。
ヤマメ、虹鱒、岩魚と各ポイントから魚が涌いて出てきます。
一緒に釣りあがるFさんもロッドが曲がりっぱなし、写真を撮ることを止め、二人で夢中になって釣りました。
魚は2時間ほど、釣れ続けもう大満足。
こんなことってあるんだ〜
やっぱり腕よりもハッチだね〜
と二人で大笑い!!
天気も最高、広い川には私達二人だけ、特別な時間を過ごしました。
プールで、明らかに大きな魚を発見。先頭の岩魚は40cmぐらいはあり、その近くで良型のヤマメもライズしています。
今日の状況からすると、あの岩魚は一投目でまず釣れる。
さてどちらが、先に釣るか・・・
Fさん、やってみて!!
ここは大人の対応(泣)をして譲ると、
加藤君、僕は明日も釣りできるから先にどうぞ。
と、譲って頂きました。
ライズレーンにカディスをキャストすると2投目で、ガボッ!!
きた〜
力強い引きですが魚体が違う、寄せてみると虹鱒ちゃん・・・
交代したFさんも直ぐにヒット。
凄い勢いで魚が走っていきます。
虹鱒だね〜
なんて言いながらちゃっかり良型のヤマメ・・・
その後、ライズはどんどん離れ、フライには出るのですが流れが速すぎて、上手くフッキングしません。私も良型ヤマメを2匹かけたのですが、かかりが浅くあと少しのところで外れてしまい終了。
半分諦めていた釣行でしたが、とっても楽しい二日間でした。
群れでライズしている時は、一番大きいのが最初に釣れるはずなのですが・・・
やっぱり譲ったほうが良かったのかな〜
5/24渓流スクール 募集定員となりました
次回のスクールは、渓流スクールです。
渓流でのベーシックな釣り方をご説明させて頂きます。
メール,お電話にてお問合わせ頂ければ決定次第詳細をお知らせさせて頂きます。
今週の定休日は台風直撃。
今年は、定休日が悪天候の日が多く直前まで行先に迷います。
本流ドライ、それともツーハンドでウエット・・・
散々悩んだ末、
台風は反れて雨量は少ないだろうと、勝手に予測し犀川に行ったのですが水量も多くパッとせず、かわいいブラウントラウトが1匹で終了となりました。
こんなこともあろうかと・・
今回は、台風に備えて前日の開店前に釣りに行ってきました。(笑)
Rod Thomas&Thomas 11.6Ft#7
天気は快晴。
カゲロウ、ヒゲナガのシャック(抜殻)の流下もあり、トラウトの反応も良く楽しめました。
今回は、スペイラインとシューティングヘッドを併用して楽しみました。
遠いポイントは、シューティングヘッドを遠投しスイングで釣ります。
ちょっと複雑な流れは、スペイラインで送り込み。
ラインを交換しながら楽しみました。
サイズはそこそこでしたがコンディションが良い虹鱒ばかり!!
数も釣れ久しぶりにウエットを満喫できました。
よし、良いとこ入った!!
ドスン!!
きた〜
サイズの割りに引きが弱い・・・
ラインの先でシルバーの魚体がくねくねしています。
最高のポイントで釣れたのはニゴイちゃんでした。
良いサイズのトラウトは何時もランディング直前でバレるのですが、ニゴイはバレないな〜
5/24渓流スクール 募集定員となりました
次回のスクールは、渓流スクールです。
渓流でのベーシックな釣り方をご説明させて頂きます。
メール,お電話にてお問合わせ頂ければ決定次第詳細をお知らせさせて頂きます。
GWはボートシーバス
連休中は閉店後にガイド船にのって、シーバス釣を楽しんできました。
この時期は、ちょっとボリューミーなフライの反応が良いんですよね。
製作手順はこちらから
→
プロソフトヘッド
→
Photo フライショップは仕事中にタイイングできます(笑)!!
今年は4月の悪天候の影響か、河川だけではなく海の方も例年とは何かが違う・・・
例年ですと、フライはコウナゴとイワシパターンのみで楽しめるのですが、今年はベイトの種類が多い!!
イワシ、コウナゴ、シラス、エビ、ボラ稚魚まで・・・
さらに連休中で混雑しているせいか、魚がスレていてベイトを偏食します。
魚の反応を見ながらフライをローテーションして楽しみました。
Photo 名康丸 キャプテン 小川さん
ナイトゲームは、名古屋港の夜景を楽しみながら釣りが出来ます。
風も弱く海も穏やかで、初めての方にはお勧めです。
始めは、シラスにボイルしていたのですが途中からイワシに変り反応が良くなりました。
Rod G・loomis NRX10Ft#8
バイトはあるのですが、なかなかフッキングしません。
細い3Xティペットにすると、反応が良くなりました。
Photo 撮影後リリースしました。
デイゲームは、障害物の影に潜むシーバスを狙います。
フローティングミノーを障害物スレスレにキャストすると、元気なシーバスが水面を割って出てきました。キャスティングスキルが楽しめる、デイゲームも楽しいですよ〜。
ゲ
ーム
壁にラインを擦り付けるようにトレースするとシーバスはフライに反応します。
Photo 天白区Aさん
「物凄く釣れる場所がありますから行きましょう!!」
と、キャプテンに案内されたのは、高さ1mx幅25cmほどの隙間しかない柱の間。
「この間にフライが入れば、入れ食いですから!!釣っちゃってください!!」
もちろん入りますよね〜とキャプテンは笑みを浮かています。
・・・ かなりの難易度です。
フライは何度も柱に弾かれたのですが、運良く隙間に入ると着水と同時にガボッ!!
元気なシーバスが顔を出しました。
次回はもう少し練習してきます(笑)
ボートシーバスに挑戦してみませんか?
店主が同船しサポートさせて頂くサービスを行っていますので初めての方でもご安心してソルトフライフィッシングをお楽しみ頂けます。
ご来店頂ければご説明いたしますので是非遊びにいらしてください。
ソルト入門セット
→
週末に渓流スクールを行いました。
今回はライトタックルで楽しむ本流スクールを長良川で予定していたのですが、
金曜日に調査に行くとまさかのユキシロ!! 急遽、場所を変更致しました。
水温は10度を下回っていますが、水温計をマメにチェックし魚が付く流速を探しトラウトを狙っていきます。
Photo 一宮市Nさん
Rod G・loomisPro4X 9Ft#5
スクールでは色々な流し方を練習しました。
本日一番反応が良い流し方を見つけ皆さんで実行すると・・・
短時間でしたが、皆さんのロッドが次々と曲がりました。
Photo 名古屋市Kさん
初めてのウエットフライフィッシング
Rod G・loomis NRX 9Ft#4
午後は、川幅の広いポイントに移動し、サイズアップを狙いました。
この岩魚を釣られた直後、良いサイズがヒットしたのですが惜しくも外れてしまいました。
Photo 尾張旭市 Sさん
まずは釣ってみようスクールに御参加頂いた豊田市Yさん。
スクールではウエットフライ初挑戦で2匹。二日間で7匹の岩魚、アマゴが釣れました。
フライ歴4日目
今回は天気も良く絶好の釣日和でした。
キタ〜と思ったらウグイちゃんでした。
スクール終了後、僕もウエットフライを楽しみました。
今回はスクール中12匹のトラウトが釣れました。
ご参加頂いた皆様お疲れ様でした。
Rod G・Loomis NRX10Ft#4
5/24渓流スクール
準備中
次回のスクールは、渓流スクールです。
渓流でのベーシックな釣り方をご説明させて頂きます。
メールにてお問合わせ頂ければ決定次第詳細をお知らせさせて頂きます。
芦ノ湖
最近の定休日は何時も雨か増水。
今週は本流釣行を予定していたのですが、前日に降った大雨でアウト。
流石に今回は中部地区で釣りが出来そうなポイントはありません。
東京の友人に電話をして愚痴をこぼすと、
「これから芦ノ湖行くけど一緒に行く?」
と嬉しいお誘い!!
急いでタックルを準備し芦ノ湖に向いました。
名古屋から芦ノ湖までは第二東名を使って4時間弱。距離はありますが、ほとんど高速道路を走りますので意外に近く感じました。
芦ノ湖で釣をするのは約10年ぶり!!
芦ノ湖は岸からのウエーディングと、ボートの二通りの釣方が出来るのですが、今回は岸からの立ちこみで楽しみました。
美味しい空気と綺麗な景色を楽しみながらのフライフィッシングは最高!!
とっても気持ちよかったです。
Photo 虹鱒
湖に流れ込む小川で、ワカサギの群れを見る事が出来ました。
産卵の為に接岸するワカサギの群れを追ってトラウトたちが浅瀬に入ってきます。
今回は、ワカサギパターンでトラウトを狙いました。
産卵を終え上手く泳げない弱ったワカサギは、トラウト達にはたまらない絶好のお食事にようで、
ゴボッ!!
と派手な捕食音が聞こえてきます。
私達の周りで大型のトラウトの気配がしますが、魚の方が一枚上手。
私のフライはことごとく無視されます。(笑)
やっぱり良いサイズは学習してますね〜。
Photo東京都Nさん ブラウントラウト59cm
ようやく私にも待望の1匹が釣れいました。
何をやっても反応しないので、フライ交換をする為に思いっきり高速リトリーブしたらフッキング!!
色々試さないと駄目ですね。
Photo 岩魚(アメマス)
Rod ECHO3 10FT#5
ー
→
Reel V
Line オリジナルシューティングヘッドのクリアーインタミ
オリジナルSH
→
都心から近いこともあって、平日でも各ポイントには釣り人が入っていました。
魚種は、虹鱒、岩魚、ブラウントラウト、サクラマス、オショロコマなどがフライで狙えます。
ルアーの方が釣ったオショロコマを見せて頂きましたが50cmぐらいあり、あまりの大きさ驚きました。
放流された魚も釣れましたが、どの魚も太っていてコンディションが良かったです。
今回、私は1匹。Nさんが5匹。
サイズも40cm〜60弱とサイズも良く大変楽しい釣行でした。
魚種、魚も豊富で、そこそこスレていてゲーム性もある芦ノ湖。
ロケーションも最高で、とっても魅力的なフィールドでした。
今月は悪天候のおかげで、何時もと違った体験が出来ました。(笑)
※今週4/26日のライトタックルで楽しむ本流スクールは予定通り行います!!
4月開催のライトタックルで楽しむ本流スクールですが、雨が続き川の調査が出来なかった為、準備中とさせて頂いていましたが、募集定員となりましたので締め切らせて頂きます。
募集開始になるまでお待ち頂いていましたお客様には、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
次回は5月に渓流スクールを予定しています。
メールにてお問合わせ頂ければ開催時にお知らせさせて頂きます。
週末に杉浦雄三さんをお招きしてタイイング・デモンストレーションを行いました。
今回はウエットフライ未経験の方もあわせて9名の方に御参加頂きました。
今回のテーマは、「ヒゲナガ」
ヒゲナガがハッチする時期、場所、流し方などあわせてご紹介頂きました。
雄三さん、御参加頂いた皆様お疲れ様でした。
雨が続きますね〜
定休日は悪天候続きで今週も雨。
釣行前日から、天気図を眺め釣りが出来そうなエリアを探しました。
先週は山梨県まで行きました(笑)が、今回はもう少し近くで雨量が少ないエリアを発見!!
なんとか魚釣りが楽しめました。
まずはウエットフライで楽しみました。
オリジナルシューティングヘッドのクリアーインタミを販売開始いたします。
シングルハンドの#4〜6で楽しめるシューティングヘッドのクリアインタミ版です。
少し緩い流れや、水面直下を狙う時にお勧めのラインです。
オリジナルシューティングヘッド
→
お昼からライズが頻繁になりマッチザハッチの釣を楽しみました。
大きいのは釣れませんでしたが、偏食しているライズで、とっても楽しかったです。
4月開催のライトタックルで楽しむ本流スクールですが、雨が続き川の調査が出来なかった為、準備中とさせて頂いていましたが、募集定員となりましたので締め切らせて頂きます。
募集開始になるまでお待ち頂いていましたお客様には、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
次回は5月に渓流スクールを予定しています。
メールにてお問合わせ頂ければ開催時にお知らせさせて頂きます。
遠征
中部エリアは、週末に降り続いた雨と雪しろの影響でどこも大増水。
今回は山梨県の有名河川まで足を伸ばして来ました。
初めての川でしたので、まずは有名ポイントを攻めていくと、早速プールでライズを発見。
ご一緒したお客様がライズを狙うと、数等で魚が沈んでしまいました。
流石人気スポット、かなり教育されていました。
天気は小雨で状況は良さそうでしたので、場所を変えると反応が良くなり、写真サイズのヤマメが良く釣れました。
楽しい〜
Photo ヤマメ
そのあと、プールでライズを発見。
コンディションの良いヤマメが釣れました。
Rod G・Loomis ウィスパークリーク88#3
Reel WaterWarks LiteSpeedW1.5
ロッドが何時もと違うのは、愛用しているNRXのティップを川に流して紛失してしまいました(泣)。
G・Loomisの保証は、ロッド価格の2割負担で新品となり、在庫があれば即交換可能で修理の為に何ヶ月も待つ事はありません。
僕の場合、ロッドを使う頻度が多い為、修理で使い古したバットと新品のティップの組み合わせですと、アクションが変ってしまうような気がして嫌なんですよね。
新品交換制度と、対応の早さ、このあたりが国内で高く評価され、ルーミスが人気の理由だと思います。
ストマックして見ると、色々と入っていましたが、ライズはフタバコカゲロウでした。
今日は一日中、魚の反応があり楽しめました。
最後に良いサイズのヤマメが釣れ終了。
今回は日帰り釣行でしたので、次回は宿泊してじっくり攻めてみたいです。
やっぱりマッチザハッチの釣は楽しいな〜
週末に店主による渓流スクールを行ないました。
土曜日は快晴、とっても気持ちいい天気でした。
流石に土曜日の渓流は凄い人。
今回は混雑する渓流でもアプローチを変えれば釣れる方法をご紹介致しました。
Photo春日井市 Kさん
初日のスクール終了後、私も竿を出し写真の虹鱒を筆頭に6匹釣れました。
Photo NRX 10FT#4
今回は宿泊もセットになった温泉付スクール。
何時もお世話になっている 宝山荘別館 さんに宿泊し宴会&翌日の作戦会議を行いました。
1日釣を楽しみ、美味しい物を食べ、温泉に入る。最高ですね〜
翌日はどんよりとした曇り空。
絶好の釣り日和だったのですが、魚の反応はいまいち・・・
かなりスレてました。
今年は虹鱒が多いですね〜
虫のハッチが始まるとコンディションの良いヤマメのライズが始まりました。
Rod&Reel ユーフレックスJS823-4N+セット
→
Photo 春日井市Oさん
まずは釣ってみようスクールに御参加頂いた、豊田市Yさん。
今回は二日間スクールに御参加頂き8匹釣ることが出来ました!!
Rod Jストリーム76-6PC
フライ歴 2日目
ご参加頂いた皆様、お手伝い頂いたフィッシングガイドの名藤さんお疲れ様でした。
次回のスクールはライトタックルで楽しむ本流フライフィッシングを4月中に行う予定です。
※渓流スクールは5月を予定しています。
春休み
今週は家族で管理釣り場に行って来ました。
小学生の娘は春休み、せっかく良い時期なので魚が釣れなくても本流でハッチする水生昆虫を見せ、自然体験できたらと考えていたのですが、この日は僕もめげるような暴風・・
予定を変更して、家族で団欒できる管理釣り場で虹鱒釣を楽しんできました。
Rod
ECHO GECKO エコーゲッコー
→
Leel LOOP XACT2-6
Line TMC OH&D WF5
釣り方は、インジケーターを使ったルースニング。
今回は新製品の
TMCブランコインディケーター
→
を使ったのですが、感度が良く小さなあたりも逃がさない優れもの、以外にキャストもしやすく初心者の方にもお勧めです。
最後は4匹釣ったら優勝ルールで、 ”加藤家杯”
娘はランディング後の手返しが遅れ、妻が優勝!!
魚に触れずにリリースできる
パーマーク・フックリリーサー
→
で、勝敗が決まりました。
また行こうね〜
Photo 瑞浪フィッシングパーク
毛ばり店渓流スクール
募集定員となりました。
3/28 3/29の二日間渓流スクールを行います。
マッチザハッチの楽しみ方、実践スクールと秘湯のご紹介などなど、とっても楽しいスクールです。
詳しくは
毛ばり店渓流スクール
3/28
週末に8名の方に御参加頂き3〜4月に使用するフライタイイングデモを行いました。
ドライ、ウエット、ニンフをタイイングしながら、状況に合わせた使い方など合わせてご説明させて頂きました。
ご参加頂きありがとうございました。
急に暖かくなってきましたね〜
まだまだ冷え込む3月ですが、ちょっとでも気温が高くなる日があったら絶好のチャンス。
残った仕事は、帰ったらちゃんとするから・・・
とお願いして川に向いました。
Rod
ECHO3 10FT#5ー
→
Line
毛ばり店オリジナルSHー
→
レインジャケットを着ていると汗ばむような天気です。
今日は、絶対にいいぞ〜と、待つこと2時間。
#16前後のカゲロウのハッチに続いて、ヒラタのハッチが始まりました。
サイズとして#12前後、これはもしかしてスーパーライズが起こる予感。
目をキラキラさせライズを待ちます。
風も無くポカポカ陽気、あちこちで虫の気配。
それにしても良い天気です。
待つこと2時間。
何も起こりません・・・
虫のハッチも少なくなると餌釣り、ルアーの方も、今日は駄目だね と帰って行きます。
こうなったら最後の手段、ウエットで挑戦。
最近、出番が多くなってきた(笑)、お気に入りのシステムです。
時計を見ると16時を回っています。
最後まで残っていた餌釣のおじちゃんも納竿し、僕の横に来て釣り談義を始めました。
高原川や長良川サツキマスの必勝法など。
年中各地を釣り歩いているようで、話は盛り上がりました。
「今日はアカン、餌でも朝から頑張って2匹。虫は出とるけど魚はおらんぞ〜
兄ちゃんも釣れんのに遅くまで頑張るな〜」
「虫でたけど、今日は駄目だったね〜」
半分諦めかけていると、ググッ!!
最後になんとか1匹釣れ一安心。
良かった〜とホッとしていると、またまたあたりが!!
結局、連続で4匹釣れました。
恐るべしウエットフライ!!
※サツキマスの必勝法は、毎年必ず、釣れた日に同じポイントで釣をする事だそうです。(笑)
ウエットフライに挑戦してみませんか?
春の本流は強風、雪代による増水など悪天候は付き物。1日ライズ待ちをして竿を出さずに終了と言う日もまれですよね。
そんな時、是非お試し頂きたいのがライトタックルでのウエットフライフィッシング。
ドライフライでは悪条件でも、ウエットフライにすると一転して好条件な時もあると思います。
ロッドはドライ用のままでも、少しアプローチを変えるだけでフライフィッシングの幅が広がります。
悪天候の日、ライズ時間の前後に是非挑戦してみてください。
3/21 3/22 のキャスティングスクールは河川で行います。
ウエットフライの流し方のスクールも可能ですのでご興味ある方は、是非御参加下さい。
(ライトタックルでのウエットフライ実践スクールは4月に開催予定です。)
3月 加藤毛ばり店キャスティングスクール
募集中
3/21土曜日の早朝キャスティングスクールは定員となりました。
3/22日は空きございます。
蒲田川”がまだがわ”に行ってきました。
北アルプスを水源とした標高約1000mに位置する高原川水系、
蒲田川
。
川の周辺は有名な温泉地帯で、地熱による温水が川に流れ込み3月上旬から水温が10度〜15度と、とても温かく一般河川よりも1ヶ月早いマッチザハッチのフライフィッシングが楽しめ
ます。
午前中は、一発大物狙い。
目星をつけていたポイントでお昼まで虫のハッチを待ったのですが、無反応・・・
例年ですと、魚の反応があるのですが今年は何かが違う??
午後からポイントを変えると、シロハラコカゲロウのハッチに遭遇し初岩魚が釣れました。
その後は、各ポイントでポツポツと岩魚が釣れ楽しめました。
プールで定位する岩魚を発見。流真を挟んだ対岸の岩にべったりと張付いていました。
解禁当初ですと、直ぐに反応するのですが、かなり神経質な岩魚で、フライを見切りなかなか口を使いません。休憩を挟みながら30分ほど狙い、最後はミッジサイズのフライでフッキング。
この勝負、私の粘り勝ちでした。
ランディングすると、痩せていましたがサイズだけは立派な長〜い岩魚ちゃんでした。
今回は一泊二日の釣行。極寒の釣りの後の温泉は最高ですね〜
フライ ミッジメイフライシートー
→
Photo シロハラコカゲロウ
翌日は11時ごろから虫のハッチ始まると、岩魚、ヤマメが釣れ始めました。
ドライシェイクスプレー尺
この限定スプレーが発売されてから、この写真が撮りたくてうずうずしてました。(笑)
フライフィッシングに使われるギア、アクセサリーは他の釣りに比べ多種多彩、
魚を釣る過程を楽しむだけではなく道具でも遊べるフライフィッシング。
このスプレー中身は従来のままですが、今回は心強いアイテムとなりました。
ドライシェイクスプレー尺ー
→
午後から少し大き目のカゲロウのハッチが始まりました。
すると良型のヤマメがライズを始め、フッキングしたのですがカカリが浅く、よせてくる間に外れてしまいました。
残念・・
ハッチはほんの数分で終了してしまいました。
やはりジアイだったようです。
直ぐに上流で釣をするAさんから反応が良くなったと連絡がありました。
ヒラタカゲロウのハッチにライズする
良型岩魚をキャッチ
Photo 天白区 Aさん
この後は、かわいい岩魚とヤマメを数引き釣って終了。
まだまだハッチは本調子ではないようですが、これからどんどん魚の活性が上がっていくと思います。お勧めフライ&マテリアルございますのでご来店時にお申し付け下さい。
毛ばり店渓流スクール
準備中
3/28 3/29の二日間渓流スクールを行います。
マッチザハッチの楽しみ方、実践スクールと秘湯のご紹介などなど、
楽しいスクールを企画中。
近日中にHPにて告知いたします!!
FLYLINE
フライフィッシングで最も重要なアイテム「 フライライン 」
今回は私のお勧めするイチオシフライラインを3つご紹介致します!!
LOOP エボテック100
ミッジングから本流のウエットまで全てこなせる万能ライン。
オーバーヘッドからDループを形成するキャストまで快適にできます。
ヘッド全長が約10mと絶妙な長さでポイントを選びません。
品薄で入手困難のライン。
これは是非持っておきたいお勧めです!!
ー
→
オーバーヘッド ★★★★★
Dループキャスト ★★★★★
狭いスペース ★★★★★
飛距離 ★★★
SAフリーエンクシーブースト
半番手重めの多目的ライン。
オーバーヘッドキャストに適したライン形状ですが、向かい風でもリーダーをしっかりとターンさせることが出来ます。3月〜4月のモドリシラメにピッタリ!!
ー
→
オーバーヘッド ★★★★★
Dループキャスト ★★
狭いスペース ★★★★
飛距離 ★★★★
マスタースペース ヘビーDライン
スカジッドラインにリアテーパーが付いた、キャスト後ラインコントロールが出来るライン。
昨今、簡単にキャストできる短いラインが人気となっていますが、このラインは練習を必要とする中級者向きです。でもスペイキャストを始めた頃感じた、フライキャスティングの楽しさを味わう事が出来る楽しいライン。水温の上昇とともに瀬に入るトラウトを狙うには抜群のラインです。
ー
→
Dループキャスト ★★★
重いフライ ★★★★★
メンディング ★★★★★
飛距離 ★★★
※ ★の数は5段階です。数が多いほど簡単
先日オープンした杉浦雄三さんのお店に遊びに行ってきました。
雄三さんとは年齢も近く、同じ年代のショップオーナーさんのお店ができて嬉しかったです。
これからもっともっと新しいフライショップが全国各地に出来れば、フライフィッシングの窓口が増え、フライ人口も急上昇、ちびっ子たちの将来の夢はフライショップなんてことになり、一家に1セットはフライタックルが置かれるようになれば・・・
各メーカーのハイスペックのフライロッドは5,000円なんて時代が来るかも(笑)
Photo とってもおしゃれなお店でした
聖バレンタインデー特別企画
嶋崎了さんのタイイングデモンストレーションを週末に行ないました。
2日間行ったイベントですが、両日満員御礼となり大盛況のイベントでした。
Photo 当日は友チョコもご用意致しました。
初日は早春のフライのタイイングデモ。
タイイングをしながら使い方、尺ヤマメを釣ったエピソードを交えてお話頂きました。
2日目は、水生昆虫が少なくなる初夏以降のフライのデモ。
理由抜きでとにかく釣れるフライを教えてと言う企画で紹介していただきました。
デモ終了後は、ロングリーダーを使いこなすLDLタックルのご紹介、キャスティング方法のレッスンもありとっても勉強になったイベントでした。
完成品フライは店に展示していますのでお気軽にお申し付け下さい。
ご参加頂いた皆様、了さんお疲れ様でした。
※近日中に嶋崎了さんお勧めタックルセットをHPにて販売致します!!
モヤモヤ
長良川を浮気して昨年は行けなかった2月の犀川に行ってきました。
解禁翌日の為、混雑を予想し少し早く家を出たのですが高速道路が事故で通行止めとなり、下道を走ることに・・現地に到着したのは10時ごろ、流石にこの時間に入れるポイントはありません。
予定を変更し、ツーハンドが流しにくいポイントをシングルハンドで攻めると、ブラウントラウトが釣れました。その後各ポイントを回ったのですが、予想以上に川が浅くなっていてポイントを見付ける事が出来ず、ノーバイトで終了。
このまま帰ると次にリベンジ出来るのは4月。
モヤモヤが残ります。
奥様にお願いして来週の釣行を前倒しして頂きました。
釣具屋さんも皆さんと同じですよ〜
Photo G・loomis NRX10Ft#4
翌日は朝から雪、いい感じの釣り日和です。
有名ポイントを攻めるのですが反応なし・・・
現地でお会いした方に、
あの付近だけ良くあたる、でも釣れるのは放流されたかわいい虹鱒だけどね〜
と教えて頂き、狙ってみると直ぐにアタリが!!
やっぱり放流ちゃんでした(笑)
その後、場所移動して人気ポイントに入りました。
人気のポイントは、上流から入りキャストしたら少しずつ釣り下って行きます。
ポイントには4人のフライマン。
私は3番目で流していたのですが、狙いたい立位置にジアイピッタリの時間に到着。
もしかしたら釣れちゃうかも〜
なんて期待を膨らませていると、ズドーン 久しぶりの手ごたえ!!
1回ジャンプした後、意外に素直に寄って来たのは、嬉しいサイズの綺麗なブラウントラウト。
あまり引かないな、早いうちに救っちゃお!
とランディングネットをだして救おうとするとスルッと避けられ、フックアウト・・・
ガーン
ほんとに詰が甘い
気持ちをリセットする為、ポイント変更しシングルハンドで攻めると、虹鱒が3匹釣れました。
充電完了したので、再び逃がしたポイントに再チャレンジするもそんなに甘くは無くノーバイト。
モヤモヤは更に強くなりました。
でも次回釣れた時は、喜びは倍増しているはずですよね。
シングルハンドで本流を狙ってみませんか
シングルハンドは距離を出すことは出来ませんが、繊細な小さなアタリを取る事が出来良い練習になります。
ツーハンドとシングルハンドをポイント、状況に合わせて使い分けるのも釣り方のひとつ。
ご興味ある方はご来店時にお申し付け下さい。
ご予約制で流し方のスクールなども行っています。
噂どおりライズは遠かった・・
今週は行かないと皆さんにお話していたのですが行ってしまいました。
定休日は岐阜に住む友人と合う予定で、地図を見ていると意外に釣り場に近い。
ちょっとだけ時間があったので釣をする事にしました。
各ポイントを見て回ったのですがライズを見つける事が出来ず、気がつくと有名ポイントまで来てしまいました。(笑)
Photo 空いてました。
現地で情報を聞くと、もうライズは終了してしまったが、2匹釣れたとの事。
でもライズは少なくて27m以上は飛ばさないと届かないとのお話でした。
今年は、遠いね〜なんて雑談していると遠くでライズを発見!!
Photo 釣れそうな天気。
僕のシステムではとても届かない距離です。
今回の僕のロッドには、ディープウエーディングやバックスペースのない所でも簡単に飛ばせるようにセッティングしたラインが付いていて26mがMAXでとても届きません。
そこで友人が持っていた遠投用にセッティングされた#6ロッドをお借りしてキャストすると、27〜28mキャストしてやっとライズに届きました。例年は23m飛べばほとんど釣りになったのに今年は厳しいです。
やっぱり近距離用と遠投用、両方のシステムが必要ですね。
※ライズまでの距離は実寸では無く、リーダーを含まないラインが飛んだ長さで測定していますので、あくまで目安としてご理解下さい。
Photo 僕のネットは車の中、ランディングまでして頂きました。(笑)
来週行われる嶋崎了さんのデモンストレーションフライが到着しました。
今回は2日間で10パターンのフライを製作して頂きます。
初日は、マッチザハッチをメインにした内容、2日目は初夏に使用するパターン。
一日目は人気パターンが多く見逃せませんが、今回私が注目するのは2日目の初夏のパターン。
水生昆虫が少なくなるこの時期は、イミテートする虫が少なくなってしまい、どうしても在り来りなワン・パターンフライになってしまいますよね。そこで今回は、嶋崎さんの実践経験から生み出された、よく釣れるオリジナルパターンをご紹介致します。
これは必見ですよ〜。
プロタイヤーのタイイングを直接見て頂く機会はなかなかありません。
両日は、タイイングの基本となるスタンダードフライのデモンストレーションもあり大変勉強になります。
この機会を是非お見逃し無く!!
聖バレンタインデー特別企画
嶋崎 了 さん キャスティングクリニックのお知らせ
2/14日
13時より嶋崎了さんの無料キャスティングクリニックを開催致します。
ご希望の方は、メールまたはお電話にてお申し付け下さい。
時間 13時より2時間ほど 参加費 無料
※店は14時より営業いたします。
定休日は2日間、長良川を楽しんできました。
今年の魚は移動しない!!
例年ですと、最初にライズが始まったポイントから徐々にライズが移動し、待ち構える釣り人の前を通過してくれるのが、長良川の特徴。
自分の前にライズが来た時に、如何に焦らずに平常心で釣りができるかが、この釣りの楽しみの一つ。始めた頃は、自分の前でライズが起こると焦って、ティペットはクチャクチャ、直している内に、お隣さんの前に魚が移動してしまい、今度のターンこそは釣ってやると闘志を燃やす・・
この積み重ねで皆さん強く(上手く)なっていくんですよね〜(笑)
のはずが、2015年度の魚は何故か同じポイントからほとんど動かない。
なので釣れたら場所を交代し入代わり、釣り人が場所を移動する・・と言う釣り方となりました。
毎年、釣り方が変わる長良川・・・恐るべし
※もう少しすると魚が馴染んで移動すると思います。(笑)
Rod: G・loomis NRX9FT#5
Line: 3A フリークエンシーブーストー
→
初日の午前中は1つの群れを4人で、交代しながら1投ずつ攻め、誰も取り込み出来ませんでした(笑)
午後からお客さんの見つけたライズに混ぜて頂き楽しみました。
どんなフライを使ってるのですか?とお問合わせ頂きました。
最近お気に入りフライの画像をアップ致しました。
巻いてみよう
カワゲラ・アダルトー
→
ミッジじゃ無いんですか?と言うご質問を頂きます。
ストマックを取ると解るんですが、実はいろんな水生昆虫が捕食されているんですよね。
Photo ユスリカピューパ、ユスリカアダルト、カワゲラ
午後から凄い風となったのですが、ライズさえ見つける事が出来れば強風のほうが、魚のでは良いです。
Photo スレ?? ギリギリセーフですよね!!
風は最後まで止みませんでした・・・
翌日は、穏やかでとっても良い釣日和でした。
何時もご一緒する長良川好きのお二人を呼んで3人でライズの釣を楽しみました。
ライズが無くなったので、最後に「釣り方は自由、どんな方法でも良いので1匹釣ったら終了」
と言う企画に変更しお二人の必殺技を披露していただきました。
最後に3人でタックルの写真を撮って終了。
久々にライズの釣を満喫できました。
それにしても2人は良く釣るな〜
来週行われる嶋崎了さんのデモンストレーションフライが到着しました。
今回は2日間で10パターンのフライを製作して頂きます。
初日は、マッチザハッチをメインにした内容、2日目は初夏に使用するパターン。
一日目は人気パターンが多く見逃せませんが、今回私が注目するのは2日目の初夏のパターン。
水生昆虫が少なくなるこの時期は、イミテートする虫が少なくなってしまい、どうしても在り来りなワン・パターンフライになってしまいますよね。そこで今回は、嶋崎さんの実践経験から生み出された、よく釣れるオリジナルパターンをご紹介致します。
これは必見ですよ〜。
プロタイヤーのタイイングを直接見て頂く機会はなかなかありません。
両日は、タイイングの基本となるスタンダードフライのデモンストレーションもあり大変勉強になります。
この機会を是非お見逃し無く!!
2/14・2/15 島崎 了 氏 釣れるドライフライタイイングデモ
募集中
祝・解禁
長良川中央の解禁に行ってきました。
今年は日曜日解禁と言う事もあり大賑わいでした。
ライズ待ちの間は、お隣さんと雑談されているのですが、皆さんよくしゃべる。
女子高生並におしゃべり好きですね〜笑
解禁前の木曜日に降った雨で、水温が下がってしまったようです。風も強く、ライズが少ない一日でした。
Photo
今年の解禁一抜けは岩手県Hさん
おめでとうございます!!
解禁おめでとうございます。
Photo春日井市Kさん
解禁おめでとうございます。
Photo三重県Mさん
私も無事解禁できました。
ご一緒した皆様お疲れ様でした。
ロッドG・loomisNRXー →
LineブーストWF5Fー →
Fly ミッジメイフライシート・アダルトー →
Leaderトラウトハンターフィネスー →
ティペットKTYシラメSPー →
ECHO3各番手が入荷しました。
最新のレジン(接着剤)を使用して作られた軽量ロッドで、このお値段はかなりお得感のあるロッドです。
ロッドの設計、デザインは、世界的有名なフライキャスティングの名手 ティムレイジェフ。
試し振りロッドもございますのでご来店時にお申し付け下さい。
詳しくはこちらー
→
おかげ様で昨日、
ホームページアクセス数が300万人
を突破いたしました。
これからもフライフィッシングの楽しさをお伝えできたらと思っています。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
マルク・ペティジャン氏が毛ばり店にいらっしゃいました!!
スイスより、マルク・ペティジャン氏が来日し、なんと当店でタイイングデモンストレーションをして頂きました。私が始めてマルク・ペティジャン氏のタイイングを見たのは、10年程前にマジックツールのタイイング紹介DVDで見たのが始まり、斬新な発想と、タイイングテクニックを見て、マジックツールのタイイングに夢中になりました。
その頃作った紹介HPはこちらからー
→
そんな彼と会える事になり興奮しすぎてしまったようで、当日は38度の熱が出てフラフラでした(笑)
マルクさん来店後、お客様がお見えになるまで1時間ほどお話をさせて頂きました。
MPフィニッシャーの上手な曲げ方(今は曲げないそうです)を聞いたり、私が製作したオリジナル説明書を見せたり、新しいツールの使い方、一番良く釣れるCDCのカラーなど、いろんなお話が出来、とっても嬉しかったです。
Photo 予想以上に、巻くのが速い・・ドライフライは1〜2分ですね〜
Photo CDCダン マテリアルはテール以外全てCDCです。
マルクさんはとっても気さくで、楽しい方でした。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
※月曜日は店主体調不良の為、14時で店を閉めてしまい申し訳ございませんでした。
週末にウエーディングでの実践キャスティングスクールと、フライラインの試投会を行いました。
用途別にフライを試投して頂き、皆さんお気に入りの解禁用フライラインが見つまりました。
ご参加頂いた皆様お疲れ様でした。
中部地区は来週から一部河川が解禁となります。
長良川中央釣券、解禁に使うフライ、お勧めアクセサリー等、取り揃えていますので、土曜日は是非遊びにいらして下さい。 1/31はキャスティングスクールのご参加もお待ちしてます。
ールと
週末に杉浦 雄三さんの本流フライタイイングデモンストレーションを行いました。
今回もタイイングデモをしながら、釣り方、キャスティング方法など、熱いトークを交えた楽しいデモでした。
最後に犀川解禁攻略の説明があり、各ポイントの流し方、シンクティップの選択等、ご紹介頂きました。
AポイントはここからここまでがDEEP4で狙って、カーブを曲がったところからL1
で流してください。
ここは投げなくても釣れる、ちょ〜美味しいポイントです。
などなど、私のお気に入りポイントまで暴露されてしまいました(笑)
ご参加頂いた皆様お疲れ様でした。
週末にロッドとラインの試投会を行いました。
今回は大勢の方に御参加頂き楽しいイベントとなりました。
フライフィッシング好きの皆様とワイワイ出来てとっても楽しかったです。
ご来場ありがとうございました。
お気に入りのロッド、ラインは見つかりましたか〜
今回人気だったシングルハンド用ラインは、
フリークエンシーブースト
とLOOPエボテック100WF5 こちらは在庫限りです!!
ともに (ミッジングにあったリーダーをご照会致します。)
詳しくはこちらから→
Photo デモンストレーション
私はウエーディング時のキャスティングをご説明しました。
Photo 杉浦さんデモンストレーション
杉浦さんは、サイトフィッシングとシンクティップのキャスティング方法をデモしていただきました。
岡田さんは、ロッドの曲げ方と、大物をばらさない為のランディング方法をデモンストレーションして頂きました。
Photo 初めてのツーハンドロッドキャスティング。
やっぱりキャスティングは楽しいですよね〜
デモンストレーション、お手伝いをして頂いた 岡田さん、杉浦さん、トラウトキング様。
協賛品、デモ用品をご用意していただきました
C&F様、ティムコ様、パタゴニア様、マーヴェリック様 ありがとうございました。
最後にジャンケン大会を行いました。
今年も皆で楽しめる企画を考えたいと思っています。
ご来場ありがとうございました。
全国のフライショップさん、メーカーさんとご一緒にイベントが出来たら盛り上がるだろうな〜
週末に2月の解禁で使用するミッジフライのタイイングデモを行いました。
今回は12名も御参加頂き、満員御礼となりました。
ミッジは、フライが小さすぎて巻けないとおっしゃる方も多いと思いますが、一昨年から秘密兵器を導入したおかげで、ミッジのタイイングが楽しくなりました。是非お試し下さい。
拡大ルーペ
→
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
作ってみよう・ユスリカアダルト
フック
:ジャスティス
2300#20-30
¥540
スレッド:ビーブス
16/0 黒 ¥453
ボディーピーコックアイ・ナチュラル ¥540
を
フリューリムーバー漬けー\1,188
→
ウイングミッジメイフライシートー
→
ポスト
CDCパフ ライトダン
ー
→
ハックル コックネック・ブラック
\9,720
完成品フライは432円で販売しています。
新年明けましておめでとうございます。
今年もどんなシーズンになるか考えると楽しみです。
まずは、キャス練と初釣り
長良川解禁も待ち遠しい〜
今年はオオクマのスーパーハッチに会えるかな〜
でっかい虹とブラウンも釣りたいな〜
サイトで黒鯛50UP・・
やばい、考えているだけで8月までのスケジュールがいっぱいに・・(笑)
今年もいっぱいフィールドに出かけフライフィッシングを楽しみたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
加藤 力
12/27
新商品情報
12/26
NEW B11-BT 14本いり
税込み¥540
12/26 長良川中央漁協(写真必要) 年券2,500円 日釣券600円 入荷!!
12/25
DVD
Chasing Rainbows One on Stream 6
12/25
Simms2015 NEW PACKS入荷!!
12/21
お買い得リール
12/19
お買い得リール
12/13
NEW アトランティックサーモンクリアティップ
12/11
マラブーステムオリジナルカラー 税込¥378
12/11
WaterWarks Remix Liquid入荷
12/10
Vsスレッド入荷
12/4 シムスウインターウエアー入荷
12/1
Vsフレンチティンセル
11/30
TMC
ブランコインディケーター
11/29
アキスコ AR ブレスライト フライリール
11/29
O−REX オーレックススペイロッド クルタナ入荷&特価セール
11/28
ピークバイス
11/15
メガフロート フロータント
11/13
TEALシンクティップインタミ入荷
10/31
PRO4x Long Handle Predator ロングハンドル・プレデター
10/24
10〜11月 加藤毛ばり店キャスティングスクール
10/24
ソルトウォーター入門セット
10/10
10/18 海フライタイイングデモンストレーション
9/23
BOOK SaltyTalks ソルティートークス
9/15
エイガードステルス 入荷
9/6
CHEEKY REEL
9/4
お勧めサングラスにセルフレーム新登場
過去の更新履歴はこちらから
INDEXを表示