NEWS・新商品・トップページ FLY RODS・ロッド・ブランク・キット ROD BUILD・ロッド・メイキングツール FLY REELS・リール FLY LINE・LEADER・ライン・リーダー ACCESSORIES・ベスト・ウエーダー・アクセサリー SUNGLASSES・サングラス TYING MATERIALS・マテリアル・フック VISE・TYING TOOL・バイス・タイイングツール BOOK・VIDEO・ブック・ビデオ ADVICE AND NEW GOODS・お買い得品・新商品 LINK・リンク FISING TRIP・海外釣行・ツアー情報
更新履歴
トップページ
12/23 井手 高太郎 氏によるキャスティングクリニックのお知らせ
12/21
DVD ザ・デルタシューティングメソッド入荷
12/21 
2010シムスバック類 入荷
12/17 TMCオラクルクラシックリール
12/13 ウルトラストロングスレッド10/0入荷!!
12/11  話題のライン・K-BulletEXシューティングライン45m入荷
12/7 ハーディー セント ジョージ  St.George Jr Spitfire 
12/4
タイイングツール5点セット特価
12/4 
Kenny Co エキストラストロング グルー 入荷 
12/4 
ホイットレー限定フライボックス 入荷
12/4 
井手高太郎作フックリリーサー

11/22 2010 カレンダー各種入荷



ECHO Micro Practice Rod
地味な写真でごめんなさい。最近定休日は予定が入っていて、このところフライフィッシングはお休み中。そんな時に使っているのが、室内でも使えるヤーンロッド。気分転換したい時、思いつきでちょっと振ってみたい時、釣行前の肩慣らしにとっても便利なんです。
ラインはいっぱい出さなくてもOK。自分が快適だと思える長さで前後同じLOOPを作ります。上手に出来たら角度を変えて、サイド、オーバー、オフショルダー、ご近所さんに挨拶をしながらでも前後同じLOOPを維持します。これもできたらワイドループ、テーリングループも作ってみます。
テーリングループの練習??と思われる方もいらっしゃると思います。
2年ほど前にアメリカのフライマンからテーリングループを作って見せてと言われたんです。私は、ラインをぐちゃぐちゃに絡ませたテ-リングループを作って見せました。彼は「もっと綺麗なテーリングループ作らなきゃ」と言って私に見せてくれたんです。 
そのループは、誰もが見やすい程よい速度、ループの出来始め、真ん中、伸びきる前、順にラインをクロスさせ3つの綺麗なテーリングループを作ってくれました。まさにコントロールされた素晴しいテーリングループ。キャスティングが上手になりたければ、エラーも含め全ての事が出来なければいけないんですね。
綺麗なテーリングってあるんだ・・それ以来私はテーリングループに夢中なのです。
ECHO Micro Practice Rod、
私はジョアンウルフのフライOも、持っているんですが、このロッド違いはしっかりとバットまで曲がるんです。この感覚はまさにフライロッド。ラインも工夫されており大変使いやすいお勧めロッドです。
当店にて5000円にて販売しております。
詳しくはこちら 
11/22 DVD RISE 入荷
マテリアル エリアワーム 入荷
11/12 TMC16/0 タイイングスレッドついに入荷!!
11/10 井手 高太郎氏によるキャスティングクリニックが今週末行なわれます!!
11/5 今週末はフライフィッシングイベントへ行こう!!
10/29 アクロン エラスティック ショックバット 入荷
10/26 ピーコック・アイ・スーパー4P 
10/25 Fly Fishing Event in Nagoya
10/18 10/31スクールのお知らせ
10/16 ユーフレックス エリアブースター 入荷
10/2P1ジャパンモデル 限定300台でしたが残り1台です!! 
10/1 11月8日釣大会のお知らせ
9/24 Kブリッドロッド取扱い開始
9/17 TMCロッドスタンド 
9/17 マテリアル・サボテンシェニール
9/17 管理釣場にお勧めのバック Patagonia アトム、ダブルホール
9/12 Hardy St.George Jr.と3"ご予約のお知らせ
8/30 9月12土曜日渓流フィッシングスクールのお知らせ
8/27 バックテール カーフテイル 癖のある獣毛が綺麗に揃うヘアースタッカー
8/20 CFTM-40 ダンベルアイ
8/7 ライフジャケット PFD


名古屋港ボートシーバス
今回は、ソルトウオーターフライフィッシング初体験のお客様と3人でシーバスゲーム!!
普段、管理釣場でご使用の9FT#5と6番ロッドを使って楽しみました。
始めは魚が出る物のなかなかフッキングしませんでしたが、ポイント移動の前に釣れなかった理由、アプローチの仕方を練習してから次のポイントに移動しますと徐々にコツを覚え上達します。
ボートシーバスゲームの良いところは失敗してもキャプテンが新しいポイントに連れて行ってくれますので何度でも挑戦でき、チャンスは岸から狙う時の倍以上、岸からの釣よりも経験値が上がり短時間で上手になってしまうのです。
始めは、ぎこち なかったお二人でしたが、終盤はエキスパートに変身していました。
この日は、明け方になってから魚の活性が上がり上手くポイントに入ると面白いほどにシーバスが水面を割って出て来ました。これは病み付きになりそうです。
写真はポイントの頭上で着陸体制のジェット機。手が届きそうでした・・・
ボートシーバスに挑戦してみませんか?これから始めてみたい方、是非遊びにいらして下さい。良く釣れるお勧めフライ&タックル等ご紹介致します。
*私がご一緒にボートにのってサポートさせて頂くサービスも行なっております。
明康丸さんHPはこちらから





名古屋港ボートシーバス
ストラクチャーを狙ってキャスト、
トレースするレーンをイメージしながらメンディングしフローティングミノーをリトリーブすると「ゴボッ!!」
元気なシーバスが顔をだす。
シーバスゲームの楽しみはサイズだけではない。自分のイメージした所で魚をだす事が最大の魅力!!
と語る明康丸キャプテン小川さん。
私がちょっと見せてとお願いしたらニコッと笑って釣ってくれました。
この日は、天気も良く魚の反応も良好!!
楽しい釣が出来ました。
ボートシーバスに挑戦してみませんか?これから始めてみたい方、是非遊びにいらして下さい。お勧めフライ&タックル等ご紹介致します。
*ご一緒にボートにのってサポートさせて頂くサービスも行なっております。

写真 フライフィッシングも大好きな
明康丸キャプテン小川さん

明康丸さんHPはこちらから


井手 高太郎氏キャスティングクリニック
週末に行なわれたキャスティングクリニックに参加させて頂きました。井手さんは、凄腕フライフィッシャーとしても有名な九州のバンブーロッドビルダーさんです。
実は私、団体のキャスティングスクールに参加したのは、初めての経験、何時もとはちょっと違う雰囲気の中、スクールを受けました。簡単な説明の後、一人づつ皆さんの前でキャスティングを披露 (これとっても緊張しました)。この数回のキャスティングの中で生徒さんのエラーを指摘、修正。この時にどのように説明したら生徒さんが理解してくれるかがとっても難しいのですが、井手さんは一人一人表現を変え相手に伝わる言葉で説明されているのが印象的でした。 私もこのクリニックで疑問に思っていた点が解決できスッキリ!!
今回は大変良い経験をさせて頂きました。ご参加された皆様お疲れ様でした。
写真:スクール参加者の皆様、当日お手伝いに見えた浦口さんと、くろや小松さん。

高太郎グラファイトロッド8FT#4の取扱いをさせて頂く事になりました。
入荷時にお知らせしますのでご興味の方は見にいらして下さいね。
FlyFishingEvent in ナゴヤ
フライフィッシングイベントに出展、参加させて頂きました。当日は快晴で11月とは思えない汗ばむほどのとても良い天気でした。
今回のイベント内容は、何時もの商品展示会とはちょっと違う
フライフィッシングのスキル向上がメインとなったイベント。
インストラクターによるキャスティング、フライタイイングデモンストレーションをお見せしながらQ&Aやスクールを行い、これからフライフィッシングを初めて見たい方から経験者の方まで楽しめるイベント内容でした。
イベントには400人前後の方がこの2日間でいらっしゃいました。
来年は、もっと多くのショップさん、メーカーさんと一緒に参加したいです。
写真は
こちらをクリック
ください。
平谷湖釣大会
毎年恒例のお客様主催の釣大会に行ってきました。
今年も盛大に行われ参加人数50名ほど。天気も良くとっても楽しい一日でした。
写真 見事、優勝された瀬戸市Mさんと 
平谷湖のお姉さん 
お幸せに・・・

岸から狙う海のフライフィッシングスクール
カヤックに試乗して見よう 


日曜日に行なったスクールは天気も良く風も穏やかで最高に気持のよい釣日和。広大な浜名湖のフラットにウエーディングしてフライフィッシング!! とっても気持が良かったのですが釣果のほうは・・・ 
下見に行った時は良かったのですが魚の群れがどこかに移動してしまったようです。
イブニングは一発大物を狙いに行くも1バイトのみ
こんなに気持のよい日なのに・・
やっぱり魚釣りは何が起こるか解りませんね

ご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。
次回リベンジさせてください!!
今回のスクールは、管理釣場で使用するライトタックル(#5-6ロッド)で出来る海のフライフィッシング。魚の付くポイントの見つけ方、攻め方、風対策の他にカヤックでのフライフィッシング体験など行ないました。ご興味がある方、ご来店時にお申し付け下さい。
写真のセイゴは今回の唯一の釣果でございます。
今週末は、フライフィッシングイベント7,8日 と 釣大会8日が行なわれます。

フライフィッシングイベントでは、これから始めてみたい方でも解りやすいフライフィッシングスクールや有名フライフィッシャー岡田さん、杉浦さん、杉坂さん、鈴木さん4名のキャスティングデモンストレーションを生で見る事が出来ます。
当店はGルーミスロッドの試し振りとタイイング教室等させて頂きます。(土曜日のみ)

釣り大会もまだ空きはございます。終了後はビギナーの為の簡単なキャスティング質問会も予定しております。
どちらも大変楽しいフライフィッシングのイベントです。皆様のご参加お待ちしております。
詳しくはこちらフライフィッシングイベント
詳しくはこちらから釣大会  



CASTING ANALYZER キャスティングアナライザー
これはフライキャスティングを数値化して測定する事が出来る画期的な装置。
ロッドのバットエンドに測定器を取り付けフォルスキャストすると画面上にキャスティングを解析した数値とグラフが表示されこんな事が解ります。
前後のキャスティングアーク&対象値、無駄な動き、スムーズな加速、最高スピード、ロッドの反発力等8項目。目では解りにくい細かなロッドの動き、あなたの弱点や良い点なども解ってしまうのです。シーズンオフのキャスティング練習の前に一度挑戦しに来て下さい。1回500円です。
10/31日に行なうスクールは定員となりましたので締め切らせて頂きます。
ライトソルト フライ タイイングスクール 
好評でしたので今週も行ないます!!

管理釣場でお使いの#5-6タックルでキャストできるソルトフライのタイイングスクールを行ないます。ライトタックルに合わせたキャストしやすい簡単なフライですが・・結構釣れますよ!!写真:先週スクールで作ったフライ+#5ロッドで釣ってきました。
材料はこちらでご用意致します。
持ち物 
バイス、ボビン+6/0ホワイトスレッド、
ハサミ、
10/24 土曜日 AM9時〜11時まで 
参加費2,100円

こんな魚が釣れちゃいます!!
ライトソルト フライ タイイングスクール
管理釣場でお使いの#5-6タックルでキャストできるソルトフライのタイイングスクールを行ないます。ライトタックルに合わせたキャストしやすい簡単なフライですが・・結構釣れますよ!!
材料はこちらでご用意致します。持ち物 バイス、ボビン+6/0ホワイトスレッド、ハサミ、
10/17 AM9時〜11時まで 参加費2,100円
お知らせ
今月末に「岸から狙う海のフライフィッシング&カヤックに試乗してみようスクール」を10/31土曜日に予定しております。現在お持ちの#5−6ロッドで海の魚を釣ってみませんか?けして大きくはありませんが、引きはなかなかの物。タイイングスクールで作ったフライを使用しますのでご興味のある方は、タイイングスクールにもご参加下さい。


渓流を二人で交互に釣り上がる時、私はパートナーのキャスティング、立ち位置、流し方を観察するのが、とっても好きです。一番最初に最も良いポイントにフライをキャストされる方。良い場所は取っておいて先にB級ポイントから徐々にA級ポイントに移動する。好きなものを一番最後に食べるような方(私です・・)。エキスパートの方も同じ様で少しずつ違いがあり思いがけない発見もありとっても勉強にもなります。大物が潜んでいるアプローチの難しいポイントに綺麗にフライが着水してフッキングした時、ビギナーの方とご一緒して釣れた瞬間を見た時などは自分が釣れた以上に嬉しくなりますよね。
たとえ状況が悪くてもポイントを通過するフライを見ながら二人で デロッ!! と念じたりと結構楽しいのです。
さて楽しかった渓流シーズンも終わり禁漁となってしまいました。何時もぎりぎりなってからしかタイイングしない私ですが、 「来年使うフライは年内までに巻き終える!!」 を今年こそ実行すると誓う最終日でした。

カヤックでフライフィッシング
雨事に気温も下がり秋の陽気となってきました。秋になるとそろそろ青物のシーズンです。
私が主に狙っているのは、イナダ(ツバス)
、サゴシ等。釣り方はとても単純でナブラを見つけたら、キャスティングで届くところまでカヤックで漕いで行きフライを全力でリトリーブするのです。詳しくはこちら
写真のサゴシは、上記フライで釣りました。私のお気に入りの「池谷ゾンカー」です。見た目はあまり良くありませんが非常に優れもの、細く引き締まったボディーは無駄なマテリアルが一切無く軽量ですが着水と同時にリトリーブしても水面直下を思い通りにトレースできます。 蛍光色ゾンカー+ミラージュボディーで大変良く目立つのですがこの細さのおかげで、見切られやすいイナダにも効果があります。2009年ソルトフライフィッシャーにも紹介していますので一度作ってみてください。
マテリアルはこちら・・・


渓流フィッシングスクール
土曜日に行なった渓流フィッシングスクールは、あいにくの雨・・・だったのですが渇水時の恵みの雨だったようで本流では早朝からプールでライズが見られました。魚のライズを始めて見る参加者の方は、これはもうたまりません。雨など関係なしで夢中でした。午後から次第に水の色も茶色く変化し小枝、葉っぱ等ごみが目立つ様になった為、支流に非難。支流も結構な濁りで皆さん少しモチベーションが下がり気味。そんな中、小松さんのニンフの流し方スクールを行ないました。デモンストレーション中に一匹魚が釣れると、皆さん目の色が変わり復活!!魚の活性も良くなり楽しめました。結局雨は最後まで止みませんでしたが、皆さん早朝7時から夕方6時30までびっちりフライフィッシングを楽しみました。魚釣りは自然が相手、悪い状況の日ももちろんありますが気持の切替一つで楽しい一日にもなるんですよね。
雨の中皆さんお疲れ様でした。

昨日は、サゴシ釣に行ってきました。もうすぐ青物の季節!! 近日中にUPします。


禁漁
岐阜県内の日本海側に流れる河川は本日で禁漁となりました。奥様に「禁漁だから・・・」とお願し今回は泊まりの釣行。天気も良く最高の釣日和でした。写真は最後にプールで釣れた真黒い岩魚。コカゲロウのハッチと共に「シュポ!!」と吸い込む小さなライズでした。巻き返しの為、下流を向いています。下を向いている魚は、合わせのタイミングを遅らせないとすっぽ抜けてしまいます。慎重にポイントに近づき#21ミッジを送り込みました。ランディング後「合わせのタイミングばっちりだったね!!」と褒められたのですが、フライが小さすぎて合わせが遅れたと言うのが正直なところでした。
月末にもう一回「禁漁だから・・・」が使えます。あと何回行けるかな。 
9月12日のスクールは募集人数に達しましたので締め切らせて頂きます。

渓流釣行
8月は、ソルトフライに夢中になってしまい一回も渓流に行けませんでしたので今回は久し振りの渓流釣行となりました。
まずは朝一にヤマメを狙いました。この河川のタイムリミットは午前7時!! 7時を過ぎたらまず良型は釣れません。ここぞと言うポイントをテンポ良く釣っていきます。途中ちびヤマメちゃんがフライに出たとしても無視!!相手にしてはいけません。ひたすら良型が釣れるまで走るように釣りあがります。フライ交換出来ないぐらい忙しい釣、フライよりも機動力が勝負なのです。
写真 タイムリミット10分前に釣れたヤマメ。
岩魚釣
ヤマメ釣とは状況がまったく異なる山岳の岩魚釣。この釣は、お日様がしっかりと昇ってからが勝負となります。少し長めのティペットを使って巻き返しを丁寧に攻めて行くと元気な岩魚が顔をだします。
大自然の景色を楽しみながら時間を忘れてゆっくりと釣りあがるスローな釣もまた楽しいですよね。
今年は例年に比べとっても涼しく気持のよい9月上旬です。今年最後は良い釣が出来そうです。
9/12渓流スクールまだ空きがございます。ご参加お待ちしてます!!
写真 巻き返し2周目に釣れた岩魚。


オカッパリ ナイトゲーム
日も短くなりちょっと涼しくなって来ましたね。最近は、夜マズメ狙いのナイトゲームにはまっています。
夜釣りなんて・・と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、またこれが涼しくて気持いい、星空を眺めながらロッドを振るというのもまた格別なのです。
写真のキビレは浜名湖でオカッパリで釣っています。画像のクラウザーミノーで底を感じながらリトリーブすると小さな前アタリのあと黒鯛特有のグーンという絞込みが楽しめます。
右の写真は名古屋市Kさんとシーバス72cm。河口でボイルする良型のシーバスをストリーマーで楽しみます。渓流のドライフライと同じくライズ(ボイル)する魚には、状況にあわせたフライの送り込が出来ないと、魚はまったく反応しません。キャスティング能力で差が出るこの釣は、スキルアップに持って来いなのです。(ちなみに私は3連敗中!!)ご来店頂ければフライご紹介いたします。 
マテリアルはこちら・・・
9月12日に今年最後の渓流スクールを予定しております。
ご興味ある方はメールをお送り下さい。詳細決定次第お知らせ致します。

カヤックでシイラ
今回は
mont-bell Wさん DRAG FREE 筒井さん の豪華スペシャルメンバーでカヤッキングしてきました。カヤックでのシイラ釣は、まず鳥山、ベイトを見つける事から始めます。この日は早朝からシイラの確認が出来たのですがイマイチ反応が良くありません。こんな時はシイラにスイッチを入れて上げます。Wさんと二人でロッドとフライを水面に叩きつけてバシャバシャ音を立てます。次第に魚が興奮し水面に関心を持ち始め、たまらずヒット。
昨年教わったのですがペットボトルに水を入れて水を巻く「散水」も効果的だそうです。
その後、水温の上昇とともに活性が上がり小型シイラばかりでしたが、反応も良く楽しめました。水面を走り回るシイラの取り込みにてんてこ舞!!笑いの止まらない一時でした。使用フライはこちら・・
注意 今回は、経験豊富なメンバーでしっかりとした計画、安全確認をして出船しています。皆さん笑顔ですが画像のポイントは水深100m前後、慣れていない方は大変危険です。初心者同士、一人での出船は絶対におやめ下さい。当店では、フライフィッシングに適した安全なカヤック、タックル等を販売しております。ご来店頂ければご紹介させて頂きます。
昨日岸から浜名湖黒鯛に行ってきました。写真は近日中にアップします!!




休暇
今週は、ちょっとフライフィッシングをお休みして、家族で潮干狩りに行ってきました。釣具屋さんの休暇は、「家族で魚釣り!!」ってお店もあるかと思いますが家の場合は、私が釣に夢中になってしまうようで、最近は持って行くのを控えています。
この日は、娘と前から約束していたカヤックにのって遊びました。子供は元気ですよね。お昼から夕方5時まで休憩なしで、ずっと水の中で遊んでいました。彼女は2歳の頃からライフジャケットを付けて水遊びをしていますので、足の届かない所でもへっちゃらで泳いでいってしまいます。危なくて目を離せませんが、たくましく育ってくれたことが実感できた嬉しい1日でした
家には「ごま」黒色と「まめ」白色2匹のケアンテリアを飼っています。彼女達も泳ぐのが大好き、ライフジャケットを付けていますので安心です。詳しくはこちら・・・
 さて最近のフライフィッシングですが、ソルトフライフィッシングにはまっています。
昨日すごーいシーバスを○X△□!! 写真は近日中にアップします!!

シイラ釣行会
今日は雨のち曇り、行く先からものすごい豪雨。シイラ釣らしくない天気なのですが、カツオが釣れているとの連絡を聞いていたので気合は十分でした。フライでのカツオの釣り方は、まずナブラ&鳥山を見つけます。次に、ナブラの中にキャスト、リトリーブ。と言った感じで、とってもシンプルな釣なのですが、とにかくスピードのある魚で、なかなかフライのキャスティングレンジに入ってきません。遊漁船と同じぐらいのスピードで移動する群れなどにあたってしまうと追いかけっこだけで終わってしまう事もまれです。特にこの遠州灘の遊漁船はチャム(巻き餌)なしの為、フライでは運次第といった感じなのです。「イワシボールにあたればいいね。」など船内は大盛り上がりのまま魚の気配無く2時間経過した時に最初のチャンスがやってきました。船長が鳥山を見つけ第一段階クリア。運良くカツオの群れは止まっているようで、1投目をキャストしたと同時に、ものすごいナブラが移動し始めました。カツオが消えるまでほんの30秒、その短時間で手返し良くキャストできたお客様だけがキャッチすることが出来ました。初挑戦のかたは、「え、もう終わり・・・」と言った感じで一瞬の出来事でした。
 その後カツオを見つけることが、出来なかったのでターゲットをシイラに変更。私はシイラはチームプレイで釣る魚だと考えています。調査班、雑談班、トローリング班と3班に分かれて全員配置に付きます。調査班が船首で浮遊物を探している間は、雑談したりトローリングでまったりとしています。浮遊物を見つけたら、雑談タイム終了。まずは船首の方がキャスト。ここでフッキングすると魚の群れが、船の回りに付き皆にチャンスが回ってきます。こうなるとロールキャストで狙えますので始めての方でも十分楽しめます。今日はちょっと寒いせいか棚が深いようです。しっかりとカウントダウンさせてリトリーブするなどシイラの進行方向、棚を情報交換しながら皆さんで楽しみながら釣りをします。この日は写真サイズのシイラが頭で一人2〜6匹。十分楽しい釣行でした。
 今年の中部の渓流はまだちょっと水位が高め。8月はライトソルトに挑戦してみませんか?黒鯛、シーバス、メッキが面白くなるシーズンです。ご来店頂ければ岸からでも狙えるタックル、フライ等、ご紹介いたします。


渓流フィッシングスクール
なかなか梅雨が明けない中部地区。河川も未だに増水しドライフライには難しい天候でした。
18Ftリーダーシステムスクールでは、フライを流れの向うにキャストしフライをナチュラルに流します。初めて参加される方は、「流れの向うのフライが止まる」が、とても楽しく夢中になってキャストされます。キャスティング理論を理解して頂くと長いシステムでも、狙ったポイントに入るのです。
午後から、雨が強くなって来たので、上流域へ移動。狭いポイントをショートリーダーで攻める講習に変更しました。「障害物を交わしながらピンスポットに一発でキャストする」もまた緊張感があり楽しめました。
 翌日は、ついに笹濁りになりドライフライは困難でしたのでペンションのオーナーが増水時のニンフィングを披露。「こんな状況でも魚は釣れる!!」と皆さん驚きでした。
あいにくの天気でしたが、ロングリーダー ショートリーダー ニンフィング 3つのメソッドの講習が出来て逆に良かったかも知れませんね。 スクール終了後、参加されたお客様より20匹以上釣れたとのご連絡がございました。あの状況から一変して爆釣!!魚釣りは何が起こるか解らないですね。
次回は9月に渓流スクールを行なう予定です。ご参加御希望の方はメールお送り下さい。皆様お疲れ様でした。
 写真 ご参加頂いた皆様と、お手伝い頂いたリ・ライズオーナー、爆釣された豊田市Sさん 

Patagonia:Riverwalker
ここ最近の長雨の影響で、河川は大増水。7月はほとんど渓流に行くことが出来ませんでした。最近はソルトフライフィッシングを楽しみながら梅雨明けを待ち焦がれています。長かった梅雨が明けると、源流シーズンの始まりです。林道を数時間歩き、川原に出たときのあの気持よさと、開放感 最高ですよね。そんな源流フィッシングにぴったりのウエーディングシューズをご紹介致します。このリバーウオーカーはとにかく軽く、水抜けが良い重さを感じないシューズ。程よい柔らかさを持ちつつ、しっかりとしたパットで足首部分を保護しています。まさに日本の渓流にはぴったりのWDシューズなのです。ソール交換費用も3,000円代(2009年度7月現在)とお値打ちです!! 詳しくは・・こちら
 patagonia(パタゴニア)製品の取扱いを始めました。パタゴニアは最高の製品作りだけを考えるのではなく、できる限りリサイクル・ポリエステルを使用したり、農薬を大量に使って栽培される通常のコットンではなく、オーガニックコットンのみを使用するなど、環境に与える悪影響を最小限に抑える努力を積極的に行なっている会社です。
徐々にアイテム数を増やして行きますので御希望商品ございましたらお申し付けください。
7/25日は、渓流スクールにてお休み致します。 どうか晴れますように

/23 patagonia パタゴニア ウエーディングシューズ
7/10
 St.George SalmonとSalmon Perfectがリリースされます!
7/9 渓流スクールのお知らせ
7/6 HARDY限定アクセサリーのご紹介
7/5 
HARDY展示即売会のお知らせ 
7/3
 7/4土曜日は午後1時より営業致します。
7/3 Roaring River Switch GLX シリーズお待たせいたしました店頭販売開始!!
7/2 2009年NEW BUFF入荷
6/29 Ross VEXSIS 2 SP/EDITION TIE DYE 1台入荷 45,150円
5/22 
NEW Simms FS ジッパード・ウエイダー
5/18 
ウエーディングシューズカバー 
5/18
C&F Mサイズフライボックス
5/7 フォックスファイヤー Jストリームベスト
4/30 ソルトフライフィッシャー2009入荷
4/16 渓流フィッシングスクールのお知らせ
4/10 ONE ON STREAM DVD 3990円 ワンオンストリーム
4/10 TMCラインドレッシングパッド




HARDY製品展示即売会 
7/18-19-20の3日間 ハーディー製品の展示即売会を当店にて行います。
リールは全機種展示予定で各サイズ揃っておりますのできっとお好みのリールが見つかります。是非手に触れてお楽しみ下さい。ご来店頂いたお客様にはハーディーステッカープレゼント致します。
ご来店お待ちしております。 2009年カタログも販売中。


浜名湖フライフィッシング
最近熱い黒鯛フィッシング。釣行予定のお客様とお電話していると自分も行きたくなってしまい昨日開店前にオカッパリに行ってきました。前回良かったストリーマーを試すと反応があるのですが、アタリが小さくなかなかフッキングしません。
フライをチェックするとウイングが噛み千切られていますのでどうやらフライに興味はあるようです。 「これはいける!!」 またキャストすると小さなアタリ。フライをチェックするとウイングが減っています。フッキングが先かストリップドフライが出来るのが先か、リトリーブ速度を色々と試してやっと釣れました。私はリトリーブをする時ハゼの動きを意識しています。藻の上をハゼがピョンピョン移動する感じです。(解りにくい・・)湖面がフラットな時は広範囲に探れるポッパーで探り、波が高いときはストリーマーで楽しんでいます。写真 キビレ
お世話になっているボート屋さんと相互リンク致しました。 
村櫛フィッシング沖さん

浜名湖フライフィッシング
今年初の黒鯛狙いに行ってきました。浜名湖は遠浅の地形でボート、ウエーディングどちらでも楽しめる条件が揃ったソルトフライフィッシングお勧めポイント。午前中は最近話題のポッパーゲーム、午後からはストリーマーで楽しめました。貸しボート屋さんでは船外機付ボートが低価格でレンタルできその日の状況等、アドバイス頂けますので初めての方でも安心です。
これからが本番!! フライフィッシングではまだまだ開拓の余地があるフィールドです。

Rod Thomas&Thomas DH13#8 Line エアフロ デルタSH
Rod G Loomis Switch GLX 11#5
写真 現地でお会いした名古屋市Hさん。今回釣れた 黒鯛、キビレ、シーバス

夏フライを巻いて見よう!!
トラウトの捕食が水生昆虫から徐々に陸生昆虫に移り変わる初夏。これからは#10前後のテレストリアルパターンで楽しみます。
只、大型フライの欠点である重さ・・
大きくて重いフライはキャストしにくい、浮力維持、太いティペット等 少し使いにくいフライ。
画像フライは、フォーム材でエクステンドボディーを製作した軽量、高浮力の大きくても使いやすいフライ。
このボディーのボリュームとくびれはきっとトラウトにも効果があるはずです!!
ご来店時にタイイング致します。
 CFT150 エクステンドボディーツイスターセットを使用しました。

 Rod GLX 9Ft #6 
 Reel WW LS 
 Line Shark Skin
シングルハンドロッドは手返し良く軽快!!

 Rod GLX 11Ft #5 
 Reel WW LS 
 Line Shark Skin


ディープウエーディング時に有利なロングロッド。
 加藤毛ばり店北海道ツアー
屈斜路湖に行って参りました。梅雨の無い北海道!! のはずが今回はず----と曇り空。
ちょっと寒い5日間でした。天候が悪いと水温が上がらない為、モンカゲのハッチが減るようで状況としてはあまり良い雰囲気ではありません。
ただ今年で3年目を迎える私達のフライは、浮き方、シルエット等、モンカゲを研究して作ったそれなりに釣れるフライ。多少の悪天候でも問題無いでしょうと高を括っていると、今回は新たな伏兵が出現。数少ない浮いているダンを魚がライズする前に高速で飛び回るツバメがほとんど食べてしまいます。キャストしたフライの上空にも何匹ものツバメが旋回しトラウトのライズを邪魔してるように思えます。チャンスが少ない為、全てのライズが真剣勝負。
スレスレのライズを苦労してやっとフッキンさせると「ウグイ!!」何てことも多々ありました。
 タックルとして使いやすかったのが、最近話題のスイッチロッド。バックの取れるポイントは、軽快な9FT#6シングルハンドロッドで楽しみ、バックスペースが少なくディープウエーディングが必要な場所は、長さのあるスイッチロッドが使いやすくお勧めです。
11FTといっても中番手ロッド+軽いラインですからラインプレッシャーも少なく魚を驚かせる事もありません。長いロッドは、合わせも早くドライフライの釣には最適でした。
今年は例年に比べ釣果は減りましたが、光量の少ない曇り空のおかげか結果的には中型トラウトの反応が良く楽しめました。
昨年入手に苦労した生キャラメルは、今年は安易に購入できました。



遠いライズ
ずーと遠くで大胆にライズするヤマメ。ロッドは8.6FT#4。 
賢いヤマメは私のキャスティングレンジを知っているようでどうやっても届かない。後ろからの追い風を使っても無理。以前お客様に教わった送り込み釣法を試してみる。ライズしている筋を読みずっと上流からフライを送り込む。ドンブラコと流れる私のフライ、流れに合わせてラインをだしていく。もうすぐライズにフライが到達する。このドキドキ感がたまらない。
「バシャ」何のためらいも無くフライにでて釣れてしまった。丁度バッキングラインが少しでたところ。でもこれは30m先のライズを取った!!にはならないですよね。

石徹白フィッシャーズホリデー
今年で10周年を迎えるイトシロフィッシャーズホリデーに出展しました。9年前店を開店して、初めて参加した大きなイベントがこのフィッシャーズホリデー。新参者の私を、業界の方、お客様、皆さん暖かく迎えてくれました。今もこのイベントのスタイルは、変わらずとても暖かく楽しいイベントでした。来年で当店も10周年!!不況に負けずに頑張ります。



低気圧
今日は午後から荒れる天気予報。午前中はヤマメのライズで楽しめました。午後から次第に天気が崩れ曇り空になるとプールでライズがはじまりました。天候の変化によるジアイのようです。強風も味方して多少のドラグがかかってもフライに出てくれます。
夢中になっていると ピカ!! 雷が鳴り始めました。空を見上げると真黒い雲が渦を巻いています。ライズは凄いのですが雷が気になってフライに集中できません。こんな時は、見切りを付けて退散。
後ろ髪惹かれる思いでした。
写真 最後に取れたメタボな岩魚。
Rod GLX864 Reel WWLS1.5 LineSharkSkinWF4
4/4  Hardy PERFECTリール 在庫状況
3/28 毛ばり店イベントスクール杉浦 雄三氏「本流フィッシングスクール」
3/27 Roaring River Switch GLX シリーズ
3/27 フェアリーグッドフィッシャーNEWベスト 
3/13 SIMMS シムスG3VEST入荷!!

3/13 SIMMS シムスバック類


本流ヤマメ 
今日は天気、水量ばっちりの日。瀬では元気の良いヤマメが流真から顔をだします。 プールではちょっとセレクティブになった良型のヤマメがライズしています。 8Xと#21のミッジを結び、ランディングの場所を決めたら深呼吸。やっぱりワンキャスト目が肝心ですね。
休憩も忘れそのままイブニングに突入。流れ込みのライズを狙います。今日の状況なら問題なしと思っていると妙に難しいスプラッシュライズ。 カディスピューパの偏食です。私はこのライズが最も苦手で何時も苦労します。結局真暗になる寸前にドラグをかけたフライで2匹かけたのですが、 ハリかかりが浅く失敗。せっかくのイブニングは惨敗に終わりました。
Rod GLX864 Reel WWLS1.5 LineSharkSkinWF4
渓流フィッシングスクール
週末に行ったフィッシングスクールは、ちょっと暑いぐらいの絶好の釣日和。18FTリーダーシステムスクールでは、初心にかえりキャスティンク・フォームを一から見直し練習。流れに合わせてラインの形を作るプレゼンテーションをご説明をしました。
釣ってみようスクールでは、フライの流し方等、基本を説明。スクール時間内に釣れなかった生徒さんも18Ftに参加したお客様が付き添ってくれたおかげで皆さん魚を手にする事が出来ました。初めて釣った渓魚の美しさに感動。大変楽しいスクールでした。
写真 (左上)宿泊&お手伝い頂いたリトルパイン小松さんとご参加頂いた皆様。(右上)日進市Tさん j次回スクールは6-7月を予定しております。ご参加御希望の方はメールお送り下さい。
2/28 ユーフレックスインファンテ4PCロッド入荷\18900円からの入門お勧めロッドです。
2/28 
G/LOOMIS GLX 11FT#5 スイッチロッド入荷!
2/20 シムスブラックフッドブーツウエーディング・シューズ
2/15 HISネット入荷
2/14 STS F/S シンクティップ & NEWシンクレートSTS入荷!!
2/11 
G/LOOMIS GLX 11FT#5 スイッチロッド お試振りロッド2/16日までございます。
ライン(自作改造)もございますのでご来店時にお申し付けください。凄く良いです!!
2/8ウインストンお買い得ロッド 

2/8 Hardy Perfect Reel 3 1/8"右巻き 一台在庫ございます!!

2/8 木曽川 年券(長野県エリア)入荷 5250円 入荷
2/5 フォックスファイヤーNEWベスト入荷
2/5 スペイスカジッドヘッド インタミ 入荷!!

1/24 ウインストン製品取扱い中止のお知らせ

1/23 ブラックピーコッククイル入荷!!
1/19 ホワイティング コックデレオン & ヘンウイング
1/16 大変良質のCDCが入荷いたしました。
1/9 ハーディーリールオイル
1/9 DVDターポンフライフィッシング
1/9 メルティーFLシリーズ
1/9 12LED-UVライト
1/9 ストラブルリールシート入荷
1/9 TMC NEWウエイダー
1/9 お勧め商品
1/9 シムスシューズ
1/2 シムスベスト
1/2 SIMMS2009 ヘッドウオーターウエイダー44,100円 入荷!!
12/20製作中 SIMMS2009 キャップ 入荷!!

12/20製作中 シャークスキン シューティングランニングライン20LB 7408円
12/20製作中 シャークスキン シューティングランニングライン25LB 7408円
12/20製作中 C&F CFT175 ロータリーツールスタンド 4410円
YANO SILK 矢野シルク FLY LINE さんの取扱い始めました。
バリバス スペイTIP 入荷!!
防水パック PAQUA
スポテッドパートリッジ コンプリート
がまかつC15-B入荷 10本いり各420円です。サイズ12.13.14.16.18




がまかつC15-B入荷 10本いり各420円です。サイズ12.13.14.16.18

杉浦雄三さん本流フィッシングスクール
週末に行ったスクールは天気も良く最高のスクール日和。今回はスペイライン+シングル&スイッチ等ライトタックルも使用して基本的な流し方を練習しました。シングルもダブルもタックルのサイズは異なりますが基本は同じ。ライトタックルを使用することでより丁寧な流し方を意識することが出来ました。
この日は魚の活性も高かったようで、スクール中なのにフライ選択は皆さん真剣。時折ロッドが曲がっていました。
写真守山区Yさん と今回のお客様釣果 ROD T&T10FT#5


ライズの釣
例年ですと2月はシラメで遊び3月は釣り上がり、4月は、ウエットの釣を楽しむのですが今シーズンはライズの釣にはまってしまった私。
ライズの釣が得意なお客さんにノウハウを教えてもらい楽しんでいます。
2日前に降った雨が落ち着いた木曜日、「今日しかない!!」と思っていたのは、私だけではないようで川原は平日だと言うのに大賑わい。
ライズはあるものの、プレッシャーの高いポイントのアマゴにはやっぱり相手にされません。何時もは最後まで粘るのですが、今日は早めに見切りを付けて違うポイントに行きました。誰もいないプールでライズするアマゴはとても素直に私のフライに出てくれました。
今週末は杉浦さんの本流スクールの為お休みいたします。


タイムリミット
今週は暖かくとっても良さそう。水曜日に予定していた釣行は娘が熱を出し中止したのですが、どうしても我慢できず「営業前の朝だけ」と奥様に約束し車を走らせました。思惑通りプールは凄いライズなのですが、この天気のせいか見切られてしまって相手にもされません。時計を見るともうすぐ11時、焦ります。やっとの事でかけたのですが、またこれが良型のアマゴ。ここでバレたら今日は定休日になってしまう・・いつもより慎重にランディングしました。
ストマックはフタバでした。




マダラカゲロウ
久しぶりの長良川。マダラカゲロウのハッチが凄いとの情報を聞いていたのでとっても楽しみです。#14のダンを巻きながら、もしかしたら#12もいるかもと大きなフライも巻きます。このフライにカボッとライズしたらこれはもうたまりません。しかしプールで流下を待つもののマダラは一向に流れてきません。ライズはあるのでとりあえず色々とフライを試しますが反応なし。たまたまミスキャストしてドラグのかかったフライに反応して1匹釣れました。もしやと思い今度はわざとドラグをかけると、またでます。ストマックを調べるとやはり小さなブユ。私の#12フライは次回のお楽しみとなりました。
4月3日の試験、合格頂けましたのでご報告致します。応援頂きありがとうございました




ヤマメの付場
今週はライズ狙いに行ったのですが、コテンパンにされ写真が取れませんでしたので先日釣ったちょっと良い型のヤマメのお話。ポイントは複雑な流れの水深のある難しいポイント。立ち位置、ラインの形を考えてからキャスティング。50cmは流したい。気合を入れてキャストして出たのは、23cmほどのヤマメ。もっと大きいのがいそうです・・
翌日気を取り直し同じポイントにきました。少し落ち付く為に、まづは1段下の浅く流れの無いヒラキにフライを置き集中します。「スポッ」フライが吸い込まれかかったようです。取り込むと、今日一番のヤマメ。
「こんな場所???」
前日に誰かが釣って一段下にリリースしたのかな?魚の気持ちは解りません。
ハンター
今日は雲ひとつ無い快晴
これだけ天気が良いと釣果もいまひとつ。やっと見つけたプールのライズ、ゆっくりと時間をかけてアプローチします。昨日教わったシンセティックサイドワインダーをキャストすると、スレたヤマメが一発でフッキング。なかなかのサイズです。慎重に引き寄せ背中のネットに手をかけた時、
「バシャー!!」
1m程の羽根をひろげたトンビが私のヤマメをつかんで持って行ってしまいました。
あの大胆さ、やつはきっと常習犯です。皆さんも宝橋付近のトンビには気を付けて下さいね。
写真 長久手町 Yさんヤマメ
賢いアマゴ
今日はお客様とプールでシラメ釣。朝からユスリカのハッチがあり苦戦しながらも程々に楽しめました。やっかいなのは、午後から吹いた強風。なかなか上手く流せません。「夕方の風が止んだ時がチャンスだね」とまだまだ余裕の二人。思惑どおり風が止み鏡となったプールでライズが始まりました。3m圏内を優々とクルージングしながらライズを繰り返すアマゴは、私達のフライには見向きもしません。流下する#18程の大きなアダルトも無視。小さな何かだけを食べています。色々と試しましたが反応が無いまま暗くなり終了。最後にウエーディングして流下物を調べると30以下のピューパだけを偏食してました。結局イブニングは惨敗でした。
やっぱり風は必要ですね。
ROD KANJIRO 7#3
 KANJIRO Rod, BANNO Rod取扱い始めました。デモロッドございますのでご来店時にお申し付け下さい。


ストマック
今年初の岩魚釣りに行ってきました。この日は丁度良い曇り空。何時ものようにプールで小さなライズがはじまりました。昨年はこのライズに泣かされましたが今年は一味違います。昨年のストマックを取ってありハッチする虫を知っていたからです。フライをレーンにのせて上げるとスーとフライが吸い込まれました。岩魚から採取されたのは,フタバでもシロハラでもなく昨年と同じユスリカでした。

絵本「やまめとさくらます」
とっても良かったのでご紹介します。川で生まれたヤマメが海に旅立ちさくらますとなって故郷の川に戻ってくる。魚のふしぎを描いた生き物絵本。布団の中で5歳になる娘と一緒に読みました。最近夜が遅かったので久しぶりの親子水入らず。最後に「さかなは大きくなれて良かったね」と言って寝ました。
写真提供 MAX様 
購入はこちら
 さて私の釣のほうですが、ライズの釣に苦戦中!! 今朝こそはと、仕事前に行ったのですが、「ポロッ」と外れついに3日連続坊主となってしまいました。
早くコカゲロウのステージになってください。

解禁4日目
4日目になると、ポイントの選択が釣果を大きく左右します。釣場で合う方との情報交換はとっても重要。同じ趣味を持つ者同士。お話しして見ると結構楽しく色々と情報交換できます。
今日はティペットの結束方法を教えて頂きとっても勉強になりました。
いろいろな釣り方を見る機会が多い早春の釣は、スキルアップに繋がります。

写真 釣場でお会いした皆さんにポイントを譲って頂いて釣れた初物。
ありがとうございました。




解禁
長良川の初釣に行ってきました。
2日前に降った大雨の影響で増水+強風の最悪のコンディション。
なのですが何故か楽しい解禁の雰囲気 「駄目だねー」「今日来るのはよっぽどの釣好きだよ」「朝2回ライズ見たんだ」と会話もはずみ皆さん笑顔。コンロで沸かしたお湯で食べるカップめんも格別です。嬉しくてわくわくする解禁日。
やっぱり2月1日は、特別な日です。

今年は,サイズも良く魚はたくさんいます。この雨で散らばりましたのでこれからが楽しみです。


解禁 
明日は長良川の解禁です。解禁の思い出は、色々ありますが一番思い出に残っているのは5年ほど前の大雪が降った解禁日。この日は高速道路も通行止め、朝5時出発し川についたのは9時過ぎでした。「さっきまでライズあったのにー」と言われ夕方5時まで待ったのですがライズなし。ラインを巻き取って帰りかけるとライズが始まりました。慌ててタックルをセットしキャスト!!もう少し遠くに投げる為ピックアップした時にフッキング。「プツッ」あー切れたー。あたりは真暗になってしまい終了。忘れられない思い出です。 
明日は午前中だけ行ってきますのでPM3時より営業致します。


初釣 
2009年初釣はサーフのナブラ狙いに行ってきました。快晴で気持ちの良い天気でしたが、風が強すぎました。横から吹く風速7mでシュートするとランニングラインが、風にのってあさっての方向に飛んでいきます。回収したラインもバスケットから出てしまいます。
結局ナブラにフライを送り込む事が出来ず小物釣で楽しみました。

写真は2009年の初物、
もうすぐ解禁。その前に管理釣場に練習に行かなければ・・・
12/13 デルタシューティングヘッド
12/12 FFの科学 Vol2+
12/6 ニュージーランドではフエルトソールはご使用いただけません。
12/6 WW GURU リール入荷
12/4 DVD Drift ¥3,675
11/10 ハーディー新製品ロッド



更新履歴2008年はこちらから



INDEXを表示