|
|
トロフィー頂きました!!
|
|
|
|
2016年10月1日から2ヶ月間にわたって全国を舞台に開催されました
「JGFAシーバスC&Rフォトコンテスト」で、フライ部門で1位となりました。
何より嬉しかったのは、名古屋港内で釣れたシーバスが1位となった事です。
海フライを始めた10年前は、今よりも魚影は濃かったはずですが、
シーバスの習性、釣り方など手探りで、なかなか数、サイズ共に結果を出すことが出来ませんでした。
明康丸さんと知り合い、キャプテン小川さんを始め、海フライ好きの皆さんと試行錯誤した結果、最近やっと釣り方が解ってきたような気がします。
釣れないけど楽しい海フライが、釣れて楽しめる海フライと変わりつつあります。
これからもシーバス・キャッチアンドリリースを推奨しながら、海フライを楽しみたいです!!
|
|
今年のアップデートはこれで最後。
一年間ご購読頂きありがとうございました。
年内は29日まで営業していますので遊びにいらしてくださいね〜。
年末年始もキャスティングレッスン開催中。
ソルト、ツーハンド、ミッジフライの遠投等々、オフ・シーズンの調整にいらして下さい。
|
|
|
|
最終釣行は、名古屋港!!
海水温が下がってくると、ロックフィッシュの季節。
まずは、メバル釣りを楽しみました。
岸すれすれにキャストし、底を引きずるようにリトリーブすると、良いサイズのメバルが釣れました。
|
|
|
名古屋港初挑戦のMさん。
直ぐにコツを掴んで、連発されてました。
Rod Echo3 SALT 9Ft#7
Photo 名古屋市Mさん
|
|
お次は、シーバス。
フローティングラインで、障害物周りを狙います。
トップに出るシーバスの迫力、ファイトは最高です!!
|
|
|
|
|
|
〆はタチウオ
最後はキャプテンと3人で楽しみました。
Rod NRX10Ft#8 |
|
年明けも、楽しめる名古屋港。
店主同行のガイド&レッスン付釣行も好評です!!
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。 |
|
|
|
年末年始もキャスティングレッスン開催中。
ソルト、ツーハンド、ミッジフライの遠投等々、オフ・シーズンの調整にいらして下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
週末に海フライのタイイングデモを行いました。
大勢の方にご参加頂き、ありがとうございました。
これからの名古屋港は、シーバスの他に、タチウオ、ロックフィッシュ、メッキと釣物も増えて楽しいです!!
ご興味ある方は、是非遊びにいらして下さいませ。
|
|
定休日は、名古屋港に行ってきました。
今回は、タチウオ、ロックフィッシュ、シーバスの3本立てです。
最近はタチウオ釣にハマっています。
シンキングラインでフライを沈めて、水深7m付近に群れているタチウオを狙います。
始めた頃はフライは何でもOKだと思っていたのですが、意外にバレが多い魚で、アタリだけで引き返してしまう事も多々ありました。
タチウオは名前の通り垂直姿勢で泳ぎます。
この辺りを考慮し、フライ姿勢を工夫すると、フッキング率がアップしました。
更にティペット切れ対策も研究し、チューブ+αにすることで大幅に切られなくなりました。
ワイヤー等を使用した、タチウオ用の専用リーダーも考えましたが、この辺りを工夫してみるのも、フライタイイングの楽しみ。敢えて使いませんでした。
狙い始めたころは、何度もティペットを切られましたが、今回はついに一度も切られませんでした。
|
タチウオチューブフライ¥900
販売中です。
Photo 名古屋市Aさん
|
|
|
|
|
|
Rod NRX10Ft#8
|
|
|
ロックフィッシュも楽しいですよ〜
|
|
〆はフローティングライン!! トップでシーバスを楽しみました。
|
|
|
|
G Loomis Newモデルが入荷致しました。
なかなかのロッドです!!
店主インプレッションはこちらから- →
Rod ASQ 9Ft#5
Line エキスパートディスタンスWF#5
|
|
12/18日曜日は、海フライのタイイングデモンストレーションを行います。
これから名古屋港で楽しめる、シーバス、タチウオ、メッキ、ロックフィッシュフライと釣り方をご説明させて頂きます。ご参加お待ちしてます!!
|
|
|
|
今週も名古屋港に行ってきました。
まずは、朝マズメのタチウオを狙いました。
タックルは、NRX10Ft8番ロッドにタイプ7のシンキングラインを使用しました。
遠投出来るロングロッドで広範囲に、群れを探していきます。
この時期は5〜7m付近に定位しているようで、キャスト後、20カウントでアタリました。
そこからリトリーブ速度を上げてフライを上昇させていくと・・
コツ、コツ、と小さな魚信の後に8番ロッドが、一気にバットセクションまで、水中に引き込まれます。
キター!!
この、絞り込まれるような、引きがたまらないんですよね〜
前回は、ここで半分以上ばらしました。
フックの掛かりどころが悪いと、タチウオの鋭い歯で、40LBショックリーダーが簡単に切られてしまいます。今回は、チューブフライを使用しティペットを保護、更にフック形状も工夫してみました。
おかげで、前回の倍のタチウオをキャッチできました。
|
|
|
Photo 名古屋市Yさん 初タチウオ |
|
|
続いてシーバス。
フローティングミノーで、タンカー、ブイ周りを攻めていくと、元気なシーバスがトップに出てきました。
Rod NRX9Ft7番
|
12/18日曜日は、海フライのタイイングデモンストレーションを行います。
これから名古屋港で楽しめる、シーバス、タチウオ、メッキ、ロックフィッシュフライと釣り方をご説明させて頂きます。
ご参加お待ちしてます!! |
|
|
|
|
今週末はソルトフライを巻いています。
ご興味ある方は遊びにいらして下さいね〜
Photo チューブ・ストリーマー
|
|
|
|
最近はボートシーバスに、ハマってます!!
ナイトゲームはフローティングラインがメイン街灯周辺を攻めていきます。
|
|
|
各ポイントで写真サイズのシーバスが遊んでくれました。
Rod G・LoomisNRX907
Photo 関市Hさん |
|
明け方からタチウオ狙い。
鋭いタチウオの歯にやられ、かなりフライをロストしました(笑)。
|
|
|
|
|
|
ニュージーランドから遊びにいらしたOさん。
名古屋港初挑戦。
Rod Epic 8Ft8in#8
近日中に取り扱い開始致します!!
|
|
最後にシンキングラインで大物狙い。
私も良いサイズをかけたのですが、外れちゃいました(泣)
ボート・フライフィッシングに挑戦しませんか。
郊外から車で40分走るだけで、とってもエキサイティングなフライフィッシングが楽しめます。 これからはメバル、カサゴなどの根魚も楽しめます。店主が同行のレッスン、ガイドも行っていますのでお気軽にお問い合わ下さい |
|
|
|
|
今週末はソルトフライを巻いています。
ご興味ある方は遊びにいらして下さいね〜
Photo チューブ・ストリーマー
|
|
|
|
お知らせ
12月3日土曜日、極上ライフ 大人の秘密基地と言うTV番組で、なんと・・・フライフィッシングがテーマとして放映されます!!趣味の世界を楽しむ大人たちに密着し、なぜその世界のとりこになったのか?
などをテーマにした番組です。
今回は自作フライロッドで、シーバスに挑戦!!
フライフィッシングをテーマにして頂けるなんて嬉しいですね〜
当店も、撮影のお手伝いをさせて頂きました。是非見てくださいませ。
12月3日土曜日、午後3時30分放送(テレビ愛知)
|
|
|
|
|
|
|
|
週末は閉店後に、お客様とボートシーバスに行ってます。
名古屋港の夜景、とっても綺麗ですよ〜
|
|
ナイトゲームは、フローティングラインがメイン。
フライも軽いストリーマーを使用しますので、初めての方でも安心です。
釣行前のキャスティングレッスンや店主が同行してサポートさせて頂くサービスも行っています。
お気軽にお申し付けください。
|
Photo 使用フライ制作キットはこちらから 1個600円にて販売してます。→
|
|
開店前はキャスティングレッスンを行っています。
ウエーディングしての練習は、陸上練習では気が付かない発見が多く、上達も速く感じられます。特にディスタンスキャストの練習には効果的ですね。
一人でできる効果的な練習方法もご説明させて頂きています。
ご興味ある方は、是非ご参加ください。
|
|
|
JGFAシーバスC&Rフォトコンテスト
日本を代表するゲームフィッシュ「シーバス」のフォトコンテスト開催中!!
いつまでも釣りが楽しめることを願って開催するオールリリースのフォトコンテストです。
賞品も盛りだくさんにご用意。参加費は無料で、ルアーとフライ部門があります。
JGFA会員でない人もご参加いただけます!
当店にて専用メジャーご用意してますので、お申し付けください。
★主 催:NPO法人 ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)
会期:10月1日〜11月30日
|
|
|
|
|
チューブフライを巻いてみよう
今週末は、最近話題のチューブフライのタイイングを行います。
本流と海で使うパターンを、ご紹介いたします。
ぜひ遊びにいらして下さいませ。
日時 11/12 11/13 時間 営業時間中
|
|
|
ボートシーバスに行ってきました。
今回は初挑戦のお客様とナイトゲーム!!
暗くなると、餌となる小魚が水面近くに浮いて来ますので、フローティングラインで楽しめます。
港内はライトアップされていて、夜景も楽しめますよ〜
ご興味ある方は是非遊びにいらして下さい。
Photo 春日井市 F様
|
|
|
Photo 使用フライ制作キットはこちらから 1個600円にて販売してます。→
|
|
JGFA C&Rフォトコンテスト用の写真を撮影してみました。
叉長となりますので、このシーバスのサイズは59cmとなります。
豪華景品もあるそうですよ!!
|
|
|
|
|
|
週末にキャスティング練習会を行いました。
僕が店をオープンした頃は、キャスティングに熱い人が多く、シーズンオフになると週末仲間が集いキャスティング練習を良くしました。
当時は理論的な事や、キャスティングのメカニズムを学ぶなんて事はほとんど無く、上手くなる為にはキャスト、シュートの反復練習あるのみ。
少しずつ飛距離が伸びるのが嬉しくて必死になって練習しました。
練習会では、上手い人の動きをコピーしたり、ラインとロッドのマッチングを試してみたり、
各自がアイデアを持ち寄り、フライフィッシング談義ができる週末の飛ばしっこが、とても楽しみでしてた。
あのころ今の理論を知っていたら・・・
と、頭をよぎりましたが、やっぱり遠回りしたから楽しかったんでしょうね。
|
|
練習会では、ラインが飛ぶ原理、効率の良い練習方法などをご説明させて頂きました。
遠方からも足を運んでくれた方や、初参加の方も来て下さり、いろいろとお話しできてとっても楽しかったです。
ご参加頂きありがとうございました。
|
|
二日間、4時間ほどの練習会でしたが、皆さんとてもレベルアップされていました。
遠回りするのも楽しいけれど、やっぱり上達が速いな〜
|
|
|
|
ボートシーバス
定休日は、ボートシーバスに行ってきました。
その前に、嬉しいお知らせが・・・
何時もお世話になっている名康丸キャプテン小川さんが、先日行われたISC〈伊勢湾シーバスチャレンジ〉で好成績を残し見事年間優勝されました。
この大会はルアー、フライフィッシングオンリーの、ボートでのシーバス釣のトーナメント戦。
他の参加者は、皆さんルアーフィッシングでのエントリーで、フライフィッシングは小川さんチームのみ。
小川さんと、Tさんはこの大会にフライフィッシングで参加し、試行錯誤を繰り返し3年目で見事、初優勝。
フライフィッシングの可能性を更に広げてくれました。
本当におめでとうございます!!
Photo 優勝した 小川さん、Tさんペア。
|
|
そんな朗報を聞きながら、今回は小川さんと二人でのんびりフライフィッシング。
まずは数釣りを楽しみました。
|
|
明け方は、フローティングミノーでストラクチャーを攻めて行きます。
タックルは、
シングルハンドロッド、9FT#7、8にWFフローティングラインがメインで、日中はシンキングラインタイプ6を使う事もあります。
キャストは17m以下がほとんど。
ストラクチャーギリギリを狙う事が多く、どちらかと言うと距離よりも正確度が大切です。
|
|
10年程前は、魚はたくさんいたはずですが、スキルが伴わず全然釣れませんした。
最近は、釣り方が解ってきて釣果も上がってきました。
未経験の方でも、少し練習すれば十分楽しめます。
|
|
店主がご一緒に乗船してご案内させて頂くサービスも行っています。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
今週末は無料キャスティング練習会です。
皆さんでワイワイ楽しみましょう →
Photo フライフィッシングでも60cmアップが狙えます。
|
|
|
|
|
|
定休日は渓流釣に行ってきました。
9月は魚たちが遡上するシーズンです。
自分の何倍もの高さの堰堤を乗り越えようと、ジャンプを繰り返す岩魚達。
凄いな〜
|
|
天気は午後から荒れる予報でしたが、最後の渓流釣を楽しみたくて、友人と川に向かいました。
|
|
禁漁間近とあって渓流は混雑していましたが、小雨まじりの天候は、魚の警戒心を解いてくれます。
Photo 東京都 Nさん
二人で交互に釣り上がっていくと、
「加藤君、あれあれ」 指さす先には、プールの肩でゆらゆらと定位する岩魚。
でかい・・・
唾を呑み込みます。
友人の顔を見ると、ニコッと笑い
「いいよ、やって、やって」と譲ってくれました。
年下と言う事からでしょうか、先輩の皆様からは何時も譲って頂き感謝してます。
一応、遠慮して一度はお断りするんですよ(笑)。
魚に見つからないように川を下り、静かに対岸に渡ります。
岩魚を観察すると、白泡と肩を行き来しているようです。
多分チャンスは一回。
この天気なら、#8のカディスでしょう。
ブラックボディーのエルクヘアーカディス選択し、ティペットの結び目を再確認。
流すコースは、魚のちょい左。
取り込みは、瀬に落してから一段下のヒラキきでランディング。
ここを下られると、取り込みは難しそうです。
準備万端、踏ん切りをつけてフライをキャスト。
1等目、無反応。
2投目も無視。
3投目は、ど真ん中にキャスト。
岩魚の真上をフライが通過すると・・・ゴボッ!!
思いっきりフライを呑み込みました。
|
|
やり取りは苦戦しましたが、何とか釣り上げる事ができました。
対岸で見ていた友人は大笑いしています!!
実は予定通り一段下に岩魚を落したのですが、焦りと、ネットが小さくて入りません。
このままではバラしてしまうと直感しました。
魚を水面に浮かせ、左手で握っていたランディングネットを放り投げ・・・
そこから一気に岩魚の下腹に手を回しハンドランディング!!
無意識に体が動いちゃいました(笑)
ちょっとした笑いもありましたが、何はともあれ、楽しく終了できました。
来年が待ち遠しいな〜。
Rod カムパネラスーパーライトC8Ft#3 ニューモデルはこちらから →
|
明日のデモンストレーションは、若干空きございます。ご参加お待ちしてます。
|
|
|
|
週末に渓流スクールを行いました。
増水が心配でしたが、天気にも恵まれ楽しいスクールが出来ました。
今回は、秋の渓魚の釣り方と、ドライ、ウエット、ニンフの使い方を練習しました。
|
禁漁前の最後の休日。
たくさんのフライマンで賑わっていました。
名古屋市Mさん
ニンフに挑戦。
|
|
|
|
|
アマゴもサビが入って秋色になってきましたね〜
|
今年からフライフィッシングデビュー
名古屋市Kさん
おめでとうございます。
Rod G・loomis pro4X 8Ft#3
|
|
|
|
|
翌日も川は釣り人で大賑わい。
皆さん最後の渓流釣りを満喫されていました。
|
ライトタックルでウエットフライに初挑戦。
見えないフライをイメージして、楽しむウエットフライは想像力豊かになりますよ〜(笑)。
あま市Mさん
おめでとうございます。
|
|
|
|
|
|
スクール終了後はフリーフィッシングで楽しみました。
春日井市Oさん
おめでとうございます。
|
|
ご参加頂いた皆様お疲れ様でした。
Rod G Loomis NRX8.8Ft#3
Reel Water WarksP1 限定ブラック最後の1台です。→
|
|
定休日は渓流釣に行ってきました。
自分の何倍もの高さの堰堤を乗り越えようと、ジャンプを繰り返す岩魚達。
凄いな〜
続きは後日アップ致します。
|
|
|
|
|
|
週末に海フライのタイイングデモンストレーションを行いました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
これから楽しめる海のフライフィッシング、是非是非、挑戦してみてください!! |
|
|
|
|
|
|
|
今週は魚釣りはお休み
暑いですね〜
今週は釣行をお休みして、クーラーの効いた涼しい部屋でお仕事してました。
気温の下がった朝、夕だけキャスティング練習を各2時間ほど楽しみ、ストレス解消してました。
9/3土曜日、9/4日曜日に海フライのタイイングデモンストレーション → を行います。
海で楽しめるフライのご紹介、釣り方、ポイントなど初めての方にも、解りやすくご説明させて頂きます。
経験者の方には、気難しい黒鯛へのアプローチ方法など、レベルアップにつながるご説明をさせて頂きます。
8/27土曜日は浜名湖スクールでお休み致します。
|
|
|
|
|
|
遠征
今週の浜名湖は、台風の影響で暴風!!
予定を変更して、久し振りに三重のフラットに行ってきました。
2年振りでしたが大型黒鯛は健在。
浅くて流れの弱いフラットを泳ぐ黒鯛に、直接フライをキャストしてしまうと魚を散らしてしまう為、進行方向を先読みして、フライをキャストして待ち伏せします。
黒鯛がフライの前を通過するタイミングで、ハゼが底を飛び跳ねる様に、ちょっと強めにリトリーブすると・・
一気に間合いをつめて、フライを吸い込みました。
Rod G・loomis NRX907
Photo シャッターを向けると恥ずかしがって目を隠す黒鯛 !(^^)!
|
|
今回はハゼをイミテートしたフライを使ってみました。
テール チカブーグリズリー・ダイドブラウン →
|
|
進行方向に上手くフライが入ると、もう1枚釣れました。
テールの動きも良い感じで、ハゼフライ好調です!!
夕方になると、あちこちに引き波が見えだしました。
引き波めがけてキャストすると、
「コツコツ」 と、小さなアタリの後、フッキング!!
|
|
しかし釣れたのは、丸々と太ったハゼでした。
ハゼが釣れたと言う事は・・・
このフライは、ハゼに見えてないと言う事かな〜(笑)
|
|
|
|
浜名湖サイトフィッシング
先週は夏風邪を引いてしまい魚釣りはお休みしてまして、2週間振りにサイトフィッシングに行ってきました。
天気も最高で、とても気持ち良かったのですが、魚を見つける事が出来ず苦戦しました。
やっと見つけた良型黒鯛にアプローチすると、違う魚がフライを横取りしてヒット!!
とりあえず1枚釣れました(笑)
Rod G・loomis NRX9Ft#7
|
|
今日も夕日が綺麗でした。
ご一緒した皆様お疲れ様でした〜
8月は、サイトフィッシングに特化したキャスティングスクールも開催中。
ダンベルアイのついたフライを静かに落とす方法。
スラッグの無い真直ぐなラインの作り方。
等々、実践キャストのスクールです。
8月の早朝スクール日程 →
|
|
|
|
浜名湖スクール2016
今年も始まりました浜名湖サイトフィッシング!!
週末にフィッシングガイド杉浦さんに講師を御願いし黒鯛サイトフィッシングスクールを行いました
まずは、キャスティングとアプローチ方法を練習しました。
|
|
|
テーリング、黒鯛の引き波は見えるのですが、なかなか一筋縄に行かないのが浜名湖。
この難さがたまらないんですよね〜
Rod G・loomis NRX 908
Reel Hatch 7 Plus |
|
|
小さな引き波を見つけて見事にキャッチ!!
Photo 浜松市 Eさん 今季初黒鯛。
|
|
ご参加頂いた皆様お疲れ様でした!!
ご興味ある方、是非遊びにいらして下さいね〜
|
|
|
|
梅雨明けしましたね〜
今月から早朝キャスティングレッスンに小バス釣りが加わりました。
|
|
お子様からフライフィッシング未経験の方でも楽しめます!!
ご参加お待ちしてます。
無料レンタルロッド有
今月の早朝レッスン日程→
|
|
定休日は二日間浜名湖でサイトフィッシングをしてきました。
初日はクロダイ初挑戦のお客様とご一緒しました。
魚はたくさん見えるのですが、なかなかフライを咥えてくれません。
終盤に、ジアイが有りついにヒット!!
惜しくもランディック直前で外れてしまいましたが、強烈な引きを味わい大興奮されてました。
Rod G・loomis NRX907
|
|
|
二日目は、クロダイ歴3シーズン目のお客様とご一緒しました。
翌日も快晴で魚は良く見えます。
お互いチェイスはあるのですが、良いサイズの魚はなかなかフライを咥えません。
Photo かわいいサイズが2枚釣れました。
|
|
70cmクラスのシーバスは、相手にしてくれませんが小さいシーバスは釣れます。(笑)
|
|
一瞬でしたが、テーリングする群れを見つけ1枚釣れました。
|
|
最後までしっかりと遊んできました。
お疲れ様でした〜
今週末の土曜日は、杉浦氏のサイトフィッシングスクールでお休み致します。
|
ソルトウォーター・フライフィッシングに挑戦してみませんか? 「フライフィッシングで海の魚を狙う」 ちょっとイメージしにくいかもしれませんが、ここ日本は海に囲まれた島国、実は身近なところで、とっても面白いフライフィッシングが出来るんです!! 基本のキャスティングを理解して頂き、場所にあったタックルをお使い頂ければ、海のフライフィッシングはビギナーの方でも十分楽しめると思います。
当店では、フィッシングガイドや釣り場のご紹介、お勧めタックル販売、釣行会、キャスティングスクールを随時行っております。
ご興味の方はお気軽に遊びにいらしてください。
|
|
|
|
変わり目
カレンダーを見るともう7月です。
とたんに気温があがり一気に暑くなってきました。
ミッジでシラメ釣からスタートしてもう半年・・
なんか、あっと言う間ですね〜
今回は、久し振りに木曽の渓流に行ってきました。
前日に振った雨で水位は高めでしたが、魚のサイズが良い。
普段はイブニングしか反応しない大場所から27〜28cmの岩魚が、ど真ん中から飛び出してきます。
Photo やまといわな
|
|
癒されました〜。
Rod NRX8.8FT#3
Reel ライトスピード
Line LDL DT#3
|
|
週末は、浜名湖サイトフィッシングガイド、杉浦雄三さんをお招きして、タイイングイベントを行いました。
今回も楽しいお話を混ぜながらデモンストレーションして頂きました。
|
|
昨年の実践経験から考案されたフライは、細部に拘りが詰まっていました。
ご参加頂いた皆様お疲れ様でした。
|
|
浜名湖開幕
今年も始まりました黒鯛サイトフィッシング!!
僕のフライフィッシングも、そろそろ川から海に切り替わる時期となってきました。
昨年は苦戦したので、あまりいじめられていない内に(笑)、数を釣ろうと何時もより2週間早く開幕したのですが・・・
例年通り難しい浜名湖のサイトフィッシングでした。
浜名湖タイイングキット2016 発売開始いたしました!! →
|
|
黒鯛を探しながらフラットを歩いていると、大型の魚を発見!!
でかい!!
70前後はあるシーバスの群れです。
快晴のおかげで、魚の動きがはっきりと見えます。
何度もフライをキャストするのですが、僕のフライは全く無視。
シーバスの群れは、逃げる事もなく同じ場所でゆらゆらと定位し、完全に遊ばれてしまいました。
シーバスを諦め、フラットを突き進むとテーリングを発見!!
今年の初物は、キビレでした。
Photo キビレ
|
|
今度はまっ黒、黒鯛を発見!!
砂地でしたのでとってもよく見えました。
これから10月末まで楽しめる黒鯛サイトフィッシング!!
今年も楽しめそうです。
Rod NRX907
Photo 黒鯛
|
|
|